3,4年前に作った2台積みバイクラック
前後タイヤ外せば一台分のタイヤカバーでカバー出来るが
1台でもタイヤを付けると片方のバイクが少しはみ出る
2年間の長期保管時は気にならなかったが
日に2台違うバイクを使い分けるとなると
カバー外すのが面倒
なので
一台ずつカバーがかぶせられる様に改造
自作なので改造も簡単
左右のアームを切り外す
この支柱は残して
新たに支柱をもう一本足す
全て廃材(BSからもらったタイヤラックを再利用)で改造なので材料費はゼロ
これでも見栄えが良くないので
これまた、板金塗装で余ったホワイトの寄せ集めをプラサフに混ぜて塗装
これで2台別々の支柱になりカバーがスッポリ被ります。
これで完全なる個室の出来上がり
チャリンコ屋には作れないだろ
と
自慢する(笑)