TTは止めるので

買う人居たら

売ります。

TNI 7005MKⅡ XLサイズ

F50mmガーボンディープ

スポーク SAPIM CX ラジアル組

ハブ ノバテック A291SB

タイヤ ビットリア コルサ エリート 23c

リヤ88mmカーボンディープ

スポーク SAPIM リーダー

4、6組、ハンフリー結線あり

ハブ ノバテック F482SB

タイヤ パナレーサー RACE A Evo2 23c

カセットスプロケ

アルテグラ 12-23 クロス

RD テンションプーリービックプーリ加工 15T

サドル ISM Prologue

 

シートポスト プロファイルデザイン マイナスオフセット

ボトルゲージ ミノウラ サドルダブルタイプ

トピークモジュラーゲージ Ⅱ

ステム ディズナ アジャストステム

DHバー リッチー 60度

バーエンドコントローラー ダイアコンペ

 

ブルホーン プロファイルデザイン

ブルホーンバーテープ OGK極厚 2重巻き

ブレーキレバー プロファイルデザイン

パッド プロファイルデザイン

DHバーブラケット プロファイルデザイン

DHバーテープ ディズナ 2重巻き

サイクルコンピューター固定台座(アルミ自作)

バックミラー メーカー忘れた。

クランク 105 170mm 53×39

ペダル スピードプレイ

その他 ブレーキキャリパー 前後105

Fブレーキパッド コリマブレーキシュー

Rブレーキパッド ノーブランドカーボン用シュー

FD 105

フレーム自作エアロ加工(多分規定違反 笑)

以上乗り出し ¥198,000円と激安価格でご奉仕中

多分売れないので

コイツを

チョイノリに改造します。

記録として残すのに

記事にしました。

ホントは売れれば良いんだけどな~

下手なチャリンコ屋より

よくできてると思いますが (自画自賛 笑)

 

ロードバイク人口はマラソンランナーの100分の1位!?

更にTT人口なって言ったら

サブスリーランナーの3%以下でしょう

3%って言っても

10000人規模の大会で300人はサブスリーなんだから意外と多いとは思うけど

バイクは(ロードの方)オタクかマニアが殆どだから

ホント希少だよな

整備士でやってるのは同級生のI位しか居ないもんな

根っからのメカ好きしかやらない、と言うか乗らない!?

自分で整備出来なくてショップで全部やってもらってる人はホントの金持ち

自分でやれば意外と安く上がるけど

やっぱり

大人のおもちゃだよな

当然いやらしくない方の(笑)

男にとっておもちゃは永遠に不滅です。