ガーミン先生に従うと

間違いなくトレーニングは一日おきまたは2日

なのに

昨日は

走った

何故走ったかと言うと

今日は一日雨の予報だったから

土曜はランオフと決めているので

木、金、土と3日ランオフでは心肺は落ちるので

仕方なく走ったが

やはり

足が重い

一昨日の内容が一時間走の12km走(勿論芝と土)

アップ2kmを除けばキロ5分ペース

足の疲労度はアスファルトの比では無く

全然回復してない

5分25秒でも最初は苦しかった。

そして

気づく

ペガサスは二段階クッションだと

一番気持ち良く走れるのがキロ6分前後

このスピードだと殆ど力を使わず。

勝手に進む感じ

この感触は5分30秒くらいまで(自分の走りと体格の場合)

5分前後となるとクッションも反発も殆ど感じない

走りやすいと言えば走りやすいがジョグ用なのになんでこんなに硬いんだ!?

何時も思う

中級者レベルの人だと硬いと感じるのはこのせいか!?

そして

4分30秒より速いペースになると

今まで味わったことのないクッション性が味わえる

上級者なら味わえるのかもしれない

しかし

反発は殆ど感じず

スピードが乗らない(スピードが殺されている感じ)

体重が上手く乗れば反発も味わえるのかもしれないが

やはり

ペガサスはキロ6分がベストだなと

なんかの記事で4分30秒がペガサスの走るペースだと書いてあったが

ホントかよっ

って思った。

ペガサスは初心者から上級者まで使えると書いてあるが

正確には初心者と上級者向け(中級者を除く)と書いた方が良い様な気がしたので

タイトルと違う内容になったけど

ついでに書いてみた。

テーマも独断と偏見のシューズレビューにしといた。

今のフォームがもう少し固まってくればまた違ったレビューになるかもしれないので

参考程度に