つくばね迄あと11日

もうそろそろだろうな~っと思っていると

やっぱり届く

何時もならゼッケン出すけど

今回は完走後に出すことに

そして

参加賞まで入っていた

これ

ロードバイク乗ってた頃、買って使ったことあるけど

イマイチなんだよね

だから

参加賞なんだろうけど

今回は駐車所が近いと思って喜んでいたのに

一番遠い(家からは一番近いけど)イベント広場が駐車場に

B&Gか常陸風土記の丘なら歩いても1km未満なので喜んでいたのに

これだけは残念

だが

開催中もスタート地点まで車両は入れる(送迎バスのみか?)みたいなので、送ってもらう手もあるが

駐車場行くのが無難か

一昨年は脱衣場に入れず

外で着替えて軒下に着替えを置いていたが

今回は室内に荷物預り所が出来たので

その点は良くなった

(今までが酷過ぎた)

普段、畜産センターは一般人は入れないのでどのくらい広いのか分からないが

相変わらず

自分の年代は参加人数が多い

178人

しかし

60歳以上が114人も居るのには驚いた。

16~39歳が153人しかいないのも驚きだが

来年はクラスアップするが

同年代はかなり多いと思うので

50~59歳以下が一番になる可能性もあるが

(来年はハーフになるので逆に減るか?)

まだまだ

行けるな俺もと思って

今日の走るかっ