短距離に関してはコブラ
長距離はカモシカ
※当然脹脛の話
が良いとされているが
果たしてそうなのだろうか!?
マラソンを初めて足がドンドン細くなるタイプと
逆に太くなると言うか、強弱(筋肉が盛り上がる)タイプに分かれると思う
これは走り方によるものが多いと思うけど
峠走で経験した脹脛の猛烈な痛み
ヒールストライクなら脹脛は殆ど使わないが
それ以外の着地だと脹脛で着地衝撃を吸収するので
脹脛はコブラ化する
と
思う
ウルトラマラソンの日本チャンピオンも脹脛は重要で毎日鍛えているとTVで言っているので
マラソンもコブラの方が良いのではないか!?
と
最近思う様になった
設楽選手の脹脛もかなりのコブラ
大迫選手もそう
これが一般市民ランナーに当てはまるとは言い切れないが
コブラでも良いと思うし
カモシカでも良い
要はその人の走り方次第だと
キタナイ足ですが (笑)
またコブラが復活してきました。