新幹線のぞみの台車クラック
ニュース記事から拝借
電車は畑違いだけど
これってもしかして
神戸製鋼が関係しているのでは!?
強度偽装で本来なら問題ないはずが
強度不足でクラックが
車の部品も色々な金属を使っているので
昔はあり得なかった。トヨタ車のミッションドレンホールのクラック(微細なクラックが入りオイルが漏れる)やホンダのアルミの腐食など
神戸製鋼製だったとしたら
これはホント大問題だよな~
新幹線のぞみの台車クラック
ニュース記事から拝借
電車は畑違いだけど
これってもしかして
神戸製鋼が関係しているのでは!?
強度偽装で本来なら問題ないはずが
強度不足でクラックが
車の部品も色々な金属を使っているので
昔はあり得なかった。トヨタ車のミッションドレンホールのクラック(微細なクラックが入りオイルが漏れる)やホンダのアルミの腐食など
神戸製鋼製だったとしたら
これはホント大問題だよな~