雨のせいもあるけど

今週は全く走れず?

走らず?

薄底と厚底はランナーの永遠のテーマ

と断言できる程

どちらが良いとは言い切れない

サブスリーランナーさんのブログを拝見させて頂いて

正に正論

しかし

反論もあると

使い方と言うか走り方次第なので

薄いが絶対

とか

厚いが絶対は無い

自分の考え的には

遅いスピードの初心者こそ

薄底から始めた方が

着地を覚え易いと思う

遅いスピードは衝撃も少ないので厚いソールは不要

※キロ7~8分での話

しかし

スピードが上がってくる上級者は

着地が上手くても衝撃も大きいので

厚底を使った方が良い

思うけど

世の中それが、すべての人に当てはまるとも言い切れないのが面白い

厚底を使いこなせるのは上級者だと思う

 

接地時間の少ない上級者は厚底の反発を上手く使えるが

接地時間が長くスピードの遅い初心者は反発を上手く使えず

不安定な場所に立ってるのと同じでバランスが取れず

かえってケガをし易い

(膝に負担が掛かる)

これはナイキのシューズの事で

その他のメーカーの厚底なら初心者でも良いと思う

※硬いソールなら厚くても良いと言う事

結局は走り手次第なので

薄い厚いに正解は無い

と言うのが自分なりの結論

 

雨で走れないと、こんな事しか書く事ない(笑)