気温の高い日と小面積でしか使わない

エロ掘りパテ

もとい

痴漢パテ

また間違って

薄付け遅乾パテ

久しぶりに使うのに

開けようにも

蓋がビクともしないので

しょうがなく

こじ開けた

見るも無残な姿に

開かないのも当たり前

縁の部分にビッシリと接着剤の様な塊が~

蓋もベコベコで再使用不可

これは早急に何とかしないと

近くのホムセンにゴ~

コイツを調達

ブリキの空き缶

このパテが入っている通称4ℓ缶は縁が弱く

何回も開け閉めしてると変形してしまう

これは要改良

★今回の1リットル缶は蓋、缶共に縁が頑丈に出来ているので

何回でも開け閉め可能

一回でパテ3.2kg(一缶の容量)使い切る事はあり得ない

これは塗料の4ℓ缶も同じなので

4ℓ缶のホワイト(ちなみに塗装専門店は一斗缶で14kg入り)を小分けするために多めに購入

プラサフも4ℓ缶なので

モット有ってもも困らない

けど

キリが良いのは5なので

5缶(笑)

遅乾性の薄付けとは言え粘度は高いので調色用のスプーンでは役に立たず

柄杓ですくって

一缶目終了~

まだまだあるよ

2缶目突入~

3分の2位で

ほぼ空

その後の後始末がかなりメンドクサカッタ

柄杓、スプーン、ヘラの掃除

自分の手の掃除が一番めんどくさく

今も爪に少し残ってる