昨日タイヤ屋の専務(付き合いが有るのは個人か小規模経営なので社長か専務が殆ど 笑)と話しで

マラソンの話が出て

マラソンの話が出るのはここだけですよと

他では全く耳にしないと

よく話に出るのはゴルフだと

●ここで名言

マラソンには、まぐれもビギナーズラックも無い

※釣からマラソンに趣味を変更した方のブログで凄く共感したので拝借しました。

★ゴルフや釣りは(野球やサッカーも多少あるけど)まぐれやビギナーズラックがとても多い趣味だと言う事、マラソンには、まぐれもビギナーズラックも100%無い

やればやっただけの結果が出る。逆にやらなければ何の結果も出ない

遅い自分が言っても説得力無いが(笑)

だからある程度趣味を色々やって来た人がマラソンに落ち着くんだと思う

(違う趣味に走る可能性はゼロでは無いが 笑)

車業界(特に整備士)は運動を趣味としている人は殆ど居ない

運動してる方が珍しいのが現状

専務曰くフルマラソンなんてとても考えれれないと

ハーフでも無理と

真面目に3ケ練習すれば誰でもハーフは完走できるよと

アドバイスするも

やろうとも思わないと

う~んこれでは話は続かないなと

自分からすればスポーツやらない方が考えれれないが

車業界人は酒飲みに走る(走ると言っても走らないでそっちに向かう方)人が多く

たまの集まりでもスポーツの話は皆無

酒は百薬の長と言っても

最終的には害を及ぼすので

自分の周りの人は皆酒で早死にしてるので

あまり飲まない方が良い

と思う

たまに飲む程度が良い

誰かがやるからやるのではなく

自分がやりたいからやる

と言うのが趣味なんだけど

世の中どうやら違うようだな

来週はまた暑くなりそうだから

今日も25度切れば走るかもしれない