3日ランオフと言っても
本業で脚力は使うので
足は衰えない
が
心肺機能は衰える
雨上がりの運動公園は誰も居ないので
今日みたいな日が練習にはベスト
のっけから足が軽すぎて
ペースを抑えるのが難しかった
2kmで4分40秒台と少し速過ぎじゃねえか
って
感じだが
5.6kmで42秒まで落ちる
それ以外は40秒以下
このペースだと水無では10kmは無理なので8kmでフィニッシュ
どちらかと言うと自分は瞬発力は高いと思う
が
持久力が無いから
フルマラソンには向いてない
100mとかの方が人並み以上に速いかもしれないが
一応目標はつくばで最低でも4時間切り(自分でプレッシャーを掛ける)
出来れば3:30(また言ってる 笑)
岩本さんの教え子はたったの3ケ月の練習で3:15分なんて記録出してんだから
練習内容が悪いんじゃねえの!?
って
言う事になるが
やっぱ才能がその人には有ったんだと思うだよな
誰でも練習して速くなるんだったら、みんな3時間切れるのが当たり前になってしまうんだから
才能は重要なんだよな
それを補うのが練習なんだよな