午前中はとてもじゃないけど走れる状態じゃ無いと言うか走る気にもならない
PM5:30でも予報では24度
しかし
今日走らないと
明日は走れないかもしれないので
1週間ぶりのロード
そして
久しぶりに電解質パウダーを持ってのラン
しかし
この気温でこのシューズでこのスピードはビックリした。
多分
芝でのランが効いているんだと思う
足がグングン前に出る感覚
呼吸が追い付かなくて(暑いから?)この位のペースだが
もっと低ければもっと速い(当たり前だ)
信号3回止まってもこのペースはホント速いよ(しつこい)
新品のプリズムの恩恵もあるのか
レブライトってこんなに反発あったっけ??
と言う位
ストライドが伸びてる感覚が凄い
(アメブロガーの中では遅いけど 笑)
電解質パウダーのお陰か
水のみで走った時に比べると汗は少なかったが
※逆に水だけで走った時は尋常じゃない汗で走り終わってからも汗が止まらなかった。
これは多分体内の水分濃度と言うか血液濃度を維持するために薄くなった分汗を掻いて濃くする防御反応が働いたせい
くれぐれもガチユル走を真似して水のみで走らない様にしましょう
ヘタすると死にます。
しかし
体質的に合わないのかお腹を下しました(笑)
多分マグネシウムが悪さした。
胃腸の弱い人には向かない電解質パウダーでした。
今日は面白いと言うかこんな表示も出た
GPSウォッチ使い始めてから2000km突破
これも有ると無いとではモチベーションが違ってくるからあった方が良い
トータルだと2500km位は走ったかな
トップ市民ランナーだと1年の走行キロにも満たないが