一応念のために行きたくない整形外科でレントゲンを撮ってもらって
骨には異常が無いと判明したので
整形外科はこれで終わり
最終手段の針治療を行い更に今日届いたEK-3のダブル施工のお陰か
チューニングに2つ同時の作業はタブーなんだが
時間が無いのでしょうがない
と
言っても
チューニングでは無いが(笑)
一度に2つの事を行うとどちらが効果が有ったのか分からないからやらないに越した事は無いが、時間が無い物はしょうがない
最初こそ違和感があったが
3kmも走ると
意外と普通に走れる様なので
ブロガーの皆さんが推奨する芝生での流しを15回?入れてみた。
最近は痛みが出る不安からフォームがこじんまりしてしまっているので
痛みが出ない範囲で徐々にフォームを大きくして
多分15本
想像通り最初は4分台後半とホントに流しなのか!?
って言う位遅かったが
徐々に感を取り戻し3分位までは上げられた
これ以上だと
蹴る走りになるのでこれくらいが丁度良い
整形外科の先生は諦めろと言っていたが
針の先生は大丈夫だろうと
この一言が自然治癒力を高める特効薬なんだよな~
病は気から
気の持ちようでケガの直りは全然違うと自分は思う
後は痛みが出ない範囲で距離を徐々に伸ばす
そして平日は芝生での流し&ジョグで行くしかない