サポーターのお陰かタナ障害に効く筋トレのお陰か(昨日初めて効く訳ねえだろ ボケがっ)
安静時はほぼ痛み無し
短い距離なら行けるだろうと
路面は関係ない(タナ障害に関しては)と思うが一応芝生でのラン
意識しないでもビルドになっちゃうんだよな~
やはりサポーターの効果は抜群!?なのか
激痛が走る事は無かったが
鈍痛は徐々に増して来たのでその時点で終了
直ぐに止められるのが利点だが
同じ場所をグルグル回るのは性格上辛いがしょうがない
公道出たら途中で引き返すにもそれなりの距離があるので
しばらくは我慢するしかないか
でも
ランニングはやはり楽しいなと
大したブランクでは無いがブランクが有ればあるほどそう思う
スポーツ無しでは生きられないんだよな
かすみがうらまでに何とか足と言うか膝を回復させる事を最優先にやるしかない