ランオフで暇だから痛みの原因をネットで色々調べた結果
ジャンパーズニーに確定
ニーイン、トーアウトの人がなりやすい
ニーインは当てはまるな
トーアウトは踵外側が減るから若干あるのか?
田村亮は見事なトーアウトだけどあそこまでは酷くない
走り方を一気に変えたのも膝蓋腱に負担が増えた原因
ヒールストライクでは膝蓋腱に負担は掛からない
あちらを立てればこちらが立たずと中々上手くはいかないな
何と言ってもLR・TSでの30km走が一番の原因
ニーイン対策
※ロードバイクの頃から右足はニーインになりやすかった。アマゾンのレビューアーからは俺はガニ股呼ばわりされているが (笑)
つまり
オーバープロネーション用のシューズで走っていれば発生しなかった。
と
思うが
距離を一気に伸ばしたのとフォームを変えたのも原因だから
3種混合の原因
距離を落としてオーバープロネーション用シューズで治れば良いが
かすみがうらを直前にして
こんな目に合うとは
思いもよらなかった。
が
タナ障害も併発!?している様な感じで
そこら中が痛い
膝の屈伸時に「パキ」「コキ」といったような音がしてひっかかる感じがある
正にこれなんだな
走る前からと言うかロードバイクの頃からあるから
それほど気にしなくても良いのかもしれない
ディーラー時代は油切れだから油差した方が良いよとマネージャーに笑いながら言っていたが
自分もそうなるとはね(笑)