なんだかんだで
4日もランオフ
自営業は時間に融通が利く様で利かないのが現状
(お客さん次第と言う事、今回の異常に速い初雪のせいだが 笑)
笠間ハーフまで1ケ月切ったので
ハーフを予定していたが
午前中は雨
午後は止んだと思ったら
スタートと同時に降り出した。
いや待てよ
笠間ハーフは雨の確立が高い!?
ので
練習には丁度良いと
何事もプラス思考じゃないとスポーツは続かない
ので
ハーフ走開始
ヘビーレーサーRS(天然ゴムシートでサイズ調整した激重なライトレーサー)で公道なのでAVは5分10秒位を目標にしていたが
ヘビーレーサーRSでAV5分10秒切れれば
(大会効果プラスTZ4ならAV5分は確実に切れる)
雨プラスCW-Xタイツなので
5分15秒に下方修正
途中DQNなアホハリアーに水食らったが
何とか目標達成
タイツが水を吸って後半は物凄く突っ張って走り難かったが
目標タイムを大きく上回った
短い距離でも坂ダッシュのインターバルトレは効果が有ると言える
嘘だと思うなら
試しにやってみると分かる
ピッチは変わらないがストライドが伸びる
大きなタイムロスは信号停止のみだが
後半下がっているのが残念
タイツじゃ無ければもっと速かったのは間違いない