7月、8月のテーマは(勿論ランのテーマ)現状維持+α

兎に角無理をせず現状を維持して余裕が有れば+α

で秋以降に本格的にトレーニングを開始

楽しい趣味がストレスとなってしまったのでは意味が無いので

楽しく練習しつつ来年の霞ヶ浦は4時間を切る

これが現在の目標

昨日走って本来ならランオフだが、曇りで意外と涼しそうなのと

日中のブリーズ走行はまだなので、そのテストも兼ねて

運動公園で走ろうと思ったら、催し物真っ最中で駐車場は満車、駐車場以外も止まっていて、これは無理だなと、ウレタンのランコースはガラガラなのが惜しかったが

また、工業団地の公園でのランに変更

昨日はジョグでも最後は追いこんだので、今回はスロージョグ

出来れば10km走ろうかと思ったら

足は熱くないが、体が熱くて5kmでリタイヤ

この表示の方が給水ポイントが分かりやすいので今回からこのパターンに変更

だいたい40~50秒の間もう少し遅くても良かったが、どんどん気温が上がってきたので

2km走った時点で今回は5kmで止めようと思っていた。

やはり真冬の2月生まれなので(言い訳と思われても結構)、

暑さに強くはならないのでボーダーラインは25度これを越えたら日中は勿論夕方も走らない

無理して走って体調崩す方がよっぽど効率が悪いのでね