今月一杯は怪我の療養期間と心に誓った為、平日はランネタ殆ど無しランシュー買った時くらいか(笑)

ふと思った事は

どの位走っているのか!?

シューズ別に調べてみた

走行キロ数ナンバーワンはロードジョグだが集計するのが面倒なのでパス

多分400km位か!?

現在普段履きで活躍中

ラン専用でも1000kmは余裕で持つ

ソールアッパー共に耐久性はぴか一

Dワイズが出れば良いシューズだと思うんだが

SLIMすら、制限してるアシックスに無理な事か

その点ニューバランスはDワイズが豊富と言うかメインサイズなので

これからもどんどん増えると思う

 

前置き長すぎで

順位発表

 

第二位はなんと

GT-1000 4 SW 26.5cmの142.15km

かすまら前に購入してロング中心の為意外と走った!?

 

第三位は

LR TS W 27cmの100.44km

 

第四位は意外と使っていた

ボストンブースト 2E 25.5cmの76.7km

 

第五位はこれまた意外な

LR RS W 27cmの53.39km

たった3回しか使ってないのに(笑)30km走(正確には28.27km)の距離が効いている

 

第六位は当然と言えば当然の

WR 19 SLIM 25.5cmの34.34km

買った時期が悪いので意外と伸びてないが、秋以降はあっという間に100kmは超えるでしょう

 

そしてドンペケは

LR TS 2E 26cmの18.62km

こいつが怪我に止めを刺した犯人なので最も少ない、

カーボンソールは諸刃の剣だ

 

これ以外にジール4 W 27cmが多分40km弱なので本当は6位だがこいつは除外

そして

ダークホースのフレッシュフォームザンテが年内何処まで距離を伸ばすか?

更なる新入りの登場で大番狂わせが有るのか!?

年末までのシューズレースは目が離せない(笑)

楽しみは沢山あるが、足の具合を見ながら走らないと、再発する可能性もあるので油断は禁物

と言っても

BB、WR19 SLIM、ザンテの適正サイズで走れば足の負担はグッと少ないので、去年よりも距離を稼ぐ事は容易いと思う

 

自分を客観的!?と言えるか?に見る事はとても面白い事だと思った。