ドラム式洗濯乾燥機を掃除する | pooonの衣食住と時々キャンプ

pooonの衣食住と時々キャンプ

コロナ禍にファミリーキャンプにハマり、今も継続中。
キャンプブームが過ぎ去った今の方が人が少なくなって一層楽しい。
興味あること
✴︎子供達のこと
✴︎キャンプ
✳︎お菓子・スイーツ
✳︎美味しいもの
✳︎株

 
 
みなさま、遅くなりましたが
あけましておめでとうございます⛩
ひさしぶりに更新ニコニコ
 
 
さて、最近なーんか乾燥機の乾き悪いな
思うことありませんか?
 
今まで縦型の乾燥機なしを使ってましたが
 
洗濯物をハンガーにかけて干す行為
めっちゃ手間と時間がかかる
ママは毎日忙しいのです。
梅雨時期なんていつ乾くわけ?状態
 
 
 
数年前、ドラム式洗濯乾燥機に変えてから
春夏秋冬とわず毎日乾燥機まで使ってます。
 
そしたら
 
買ってから半年くらいで
乾きが悪くなる問題に直面
 
 
メーカー呼んで見てもらったりもしたけど
いまいち治らない。
 
色々ネットで検索したら
メーカー推奨の表面のフィルターだけでは
構造上問題解決しない!と判明
 
 
 
 
今回は私のやってるお掃除を紹介
あくまで自己責任ですよ
 
 
うちのは、パナソニックの物です。
 
 
 

①まずフィルターはパカっとあけ

 

②ここのネジをドライバーではずす

 

③するとこのフィルターの土台が外れる

 

取れました

 

まず見えるフィルターを綺麗にするのは当たり前ですが、
ここのネジを外すとその奥に要となるフィルターがあります。

 

 

⚠️この先閲覧注意⚠️

おぇーとなる方はご遠慮ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の汚れ公開ニヒヒ

 

 

 

 

 

 

奥のフィルターに
髪の毛やら服の繊維なのか水分と相まって
固まりこびりついてます。。
 
 
 
この状態で3ヶ月くらいです。
 
 
 
ここにゴミ、髪の毛やらが水分を含み
意外とめっちゃ溜まってます
 
 
すると乾きが一層悪くなります。
 
 
初めて開けた時は髪の毛が絡まり上げてて
私は結構汚いもの見るの好きやから
おおーニヤニヤとなったけど
 
 
汚いものみたらおぇーなる方はご注意下さい
⚠️閲覧注意です
 
 
 

④100均のこんなやつで優しく優しくこそぎ取る

 

強くしてしまうとフィルターの金属が曲がりますので

赤ちゃん撫でるくらい優しくやります。

 

 

 

 

⚠️閲覧注意⚠️汚いです滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごっそりとれます。
 
 
 
 
ティッシュに集めるとこんな感じ

⚠️閲覧注意⚠️

 

 

 

 

 

今回の掃除で出た汚れ

 

おえーーーでしょ?笑
 
 
 
今回も恐ろしく髪の毛が出てきました
メーカーのフィルターも2構造になってるのに
それをかいくぐった強者ども
 
 
 
これを定期的にするだけで
新品までは戻らずとも乾きは少し復活しました。
 
 
 
⚠️メーカー推奨は見えるフィルターの掃除のみです。
 
あくまで自己責任ですので
壊れても苦情は受け付けません笑い泣き
 
 
ですが、同じ悩みを抱えた誰かのプラスになれば嬉しいです♪