長女 8歳 小3

次女 7歳 小1

長男 6歳 年長

次男 5歳 年中

三男 3歳 2歳児クラス

三女 1歳 育休中

四男 0歳7ヶ月 育休中



我が家御用達の山中湖にある、会社の保養所が1月で閉所してしまうとのことで、急いで予約を取って旅行を決めました!


山中湖周辺はかなり行ってるので、今回の1日目は熱海方面に行くことににっこり飛び出すハート



まずはバナナワニ園。

私も小さな頃から何度も行ってますダッシュ


昔はテレビCMもしてましたよね、、、ゾウガメに乗って写真も撮りました。未就学児だったと思うけど、私の記憶力すごいよだれ



奥にいるのは長女。
めちゃデッカイワニが間近でみれるのでちょっと怖いくらい…!



オブジェのように二匹でクロスして口を開けているワニ。

バナナワニ園は長女がお腹にいるときに行ったのが最後。
その時は『わにわにのお風呂』という絵本を買って、今でも子供達に人気で読んでますにっこり

なので今回も絵本を!
わにわにシリーズはなくなって、バルボンさんシリーズになってました。


私の大好きな『ももんちゃん』描いてる人…!
そして次に行ったのは…!!



まぼろし博覧会!!!




私、B級スポットとか、秘宝館とか行ってみたかったけど勇気がなくて…!!

子供連れて行って大丈夫なのか結構悩みましたが行ってきました…!!!


車停めてすぐに館長のセーラちゃんもいらっしゃって、私は知ってたので
『あ!!!セーラちゃんいるよ〜!!!』
って!テンション上がったけど、他の人達は知らなかったので、パパとか子供達は怖かったみたい笑い泣き

すんごいスタイルバツグンで羨ましい…!!!!
一緒に写真撮ってもらえば良かった〜えーんえーんえーん


ものすごく腰も低くて丁寧で。
子供達連れてるので
『ちょっと怖いものもあるけど、脅かしたりするようなものはないので…!』
って教えてくれて、お名刺も子供達一人一人に下さって、なんていい人…!!!!




事前に写真でも見てた聖徳太子像。
実物の方が全然すごかった。
まじでおっきくてビックリ…!!!すごい!!!



やっぱり展示は子供達は怖がってました!!!
次女だけ凄く気に入ったみたいでもう一周したい!!!って言ってました笑い泣き


かなりエログロあるので、あんま子供連れて行くとこではないと思います!

ま、うちは行ってきました!!!
行っても大丈夫っちゃ大丈夫でした笑


時間が少しあったので、伊豆めんたいパークにも寄りましたルンルン



写真撮ったらお菓子を貰えるクリスマスイベントやってました!
ギッリギリ最後で、お菓子残り5個!
1個足りない〜!!長女我慢しました!!




めんたいパークって、よく旅先で見るけど人気だな〜と思いつつ行ったことなくて。

長旅で不満の溜まった子供は喜ぶな〜!!!
いっぱい遊べて、工場見学も出来て、出来立て明太子の試食もあって、またどこかで見つけたら寄るな!!親より子供が行きたいって騒ぎそう笑


この日、静岡はめちゃめちゃ暑かった…!!!
お天気も凄く良くてひまわり

でも山中湖が近づいてくると土砂降り!!
気温も低い!!


いよいよ最後の保養所宿泊!!
せっかくよく利用するようになったところで
なんで保養所無くなっちゃうんだよ〜えーんえーんえーん