阪急京都線3305F 引退 | てつむすこ2014のブログ

てつむすこ2014のブログ

ブログの説明を入力します。

京都線の3305Fは3月9日の営業運転をもって運用離脱し廃車になりました。

撮影日は2021年11月6日

 

現役時代の3305Fの写真を掲載します。

 

洛西口駅に停車しているところです。たまたま行ったときに撮っていました。

撮影日は2016年9月25日

快速急行梅田(現:大阪梅田)行きとして見かけました。😊電球式前照灯と標識灯両点灯点きが似合ってて最高です。😊

折り返しの河原町(現:京都河原町)行きも印象に残っています。桂駅で見ました。😊

撮影日は2017年10月1日

神戸線と宝塚線と京都線朝ラッシュ鉄した後に天神橋筋六丁目駅に行く途中で柴島駅で3305Fの普通淡路行きを見れたのが嬉しかったです。

撮影日は2019年1月4日

大阪モノレールに乗った後山田駅に立ち寄ったときです。

撮影日は2019年2月11日

祇園祭ヘッドマークと撮りに行ったときに淡路駅で当時堺筋線直通を行っていた3329Fと当時検査上がりの姿の3305Fと並ぶ場面がありました。左は7連で現役で走ってる車両で右は2023年3月に廃車になった車両との並びです

河原町幕が懐かしいです。

茨木市駅でも、撮りましたね

代走特急に入る8315Fとの2ショット😋

撮影日は2019年7月6日

初詣ヘッドマーク提出したこともありましたね

当時5301Fの普通高槻市行きと並んだときです。

撮影日は2020年1月4日

リニューアル前の8300Fの普通高槻市行きと並んだのがよかったです。

撮影日は2020年2月14日

南茨木駅で普通天下茶屋行きで見ました。classic8000・8300記念ヘッドマーク付きの8300Fの特急を撮影しに行ってる合間の出来事です。

撮影日は2020年10月17日

駅名変更対応仕様の大阪梅田幕の組み合わせがよかったです。

1308Fの堺筋準急と並んだりもしました。

撮影日は2021年3月20日

十三駅で朝ラッシュ鉄したときに快速急行京都河原町行きに遭遇しました。

撮影日は2021年12月29日

京とれいんと共演もありましたね🥳

しかも運行開始10周年記念ヘッドマークが良い🤤両方引退した車両同士ですね

更に桂駅まで京とれいんに乗りました。

6351Fと3305Fと並びました。昭和の阪急電車が揃いました。

9307Fを入れて3ショットも😋

撮影日は2022年3月12日

昨年阪急全線ダイヤ改正で廃止になった快速幕として大阪梅田駅に入線する姿が懐かしいです。

9009Fの急行雲雀丘花屋敷行きとの共演が面白かったです。

撮影日は2022年6月17日

堺筋線の66613Fと並んでるのがお気に入りです。✨✨✨

撮影日は2022年7月8日

阪急全線ダイヤ改正ヘッドマークの提出もありました。引退する京とれいんと快速急行を撮影しに行ったときです。

撮影日は2022年12月10日

茨木市駅で見事にミッフィー号京都線バージョンの共演が奇跡でした。✨

撮影日は2023年1月1日

天神橋筋六丁目駅入線の場面😎

抵抗制御車が地下鉄線内に入るのが今の時代では貴重になってきました。

撮影日は2023年1月21日

大阪モノレール乗車満喫した後に京都線に乗り淡路駅に行ったときです。

撮影日は2023年2月23日

これが最後の1枚になりました。

撮影日は2023年3月11日

 

遂に3300系更新車編成単位の廃車が発生してしまいましたね

私のお気に入りの編成だったこともあり引退するのが残念です。堺筋線直通や快速急行と快速などの撮影が楽しかったです。

ありがとう3305