{1015B458-B66C-45C7-A9EF-57AE8CCAAC87}



本日のお片付けは

依頼を受けたお宅の整理収納です


今回は食器棚

大きめの食器棚だったので、
今日はまず、
カウンター下の引き出し9個分の
整理収納に取り掛かりました


9個の引き出しを
一段一段モノを出しながら


要る・要らないを分ける
              ↓
種類ごとにグループに分ける
              ↓
分けたグループを棚に収納する


という行程で進めていきました


今回1番効果があったのは
ストック品の収納だと思います

混在していた食品たち

{135575C5-11E5-483C-B6F5-7AF51F90B3FB}


これらを
麺類、乾物、レトルト、お菓子作り材料
コーヒー、紅茶、缶詰

など、種類ごとにまとめて収納

在庫管理もバッチリですビックリマーク

{0265E8B3-DE79-4A8A-8068-80D8BC956BDA}


そして、
収納していくと棚にスペースができたため、
シンクの作業台から1番近い引き出しに
毎日使う 食器類を収納しました音譜


いろんな扉を開けることなく
一段引き出すだけで、
ほぼ食事のお皿の準備ができる

作業時間の短縮ですアップ


今回のご依頼者様からの感想

「身体や心のデトックスをしてくれたみたい


本当に、
整理収納は心にも繋がっていることを
実感していただけて
本当に嬉しいです


身も心も軽くして
やりたいことを
精一杯 楽しみましょう音符