Adventure Divas ブログ -2ページ目

Adventure Divas ブログ

自然の中でおもいっきり遊ぼう、冒険しよう!
アドベンチャーディバズのオフィシャルブログです。
www.adventure-divas.com

DIVASポーリンです。
 
テントむし山旅では普段テントで寝るのですが、今回の(2017年2月11~12日)、斑尾のスノーシューツアーは珍しくぬくぬくと暖か~く「キャビン泊」でした!こういうのに慣れちゃうともう冬のテントには寝れなくなっちゃうなぁ(笑)
 
斑尾観光協会、山の家でスタート。今年も西川さんにガイドをお願いして、ディバズの皆様が喜びそうなスノーシューの醍醐味をできるだけたくさん盛り込んでもらいました!
 
スノーシューの醍醐味とは?

スノーシューの醍醐味① 「雪をかぶった森」
雪に音が吸収された森は本当に静かで神秘的です。
 
 
スノーシューの醍醐味② 「凍った湖」
こんなだだっ広いところを歩けるのはこの時期だけです!
 
「凍っている」と書いたけれど、じつはちょっと穴を掘ってみると、、、
下はシャーベット状態。完全に凍っていないのです!
希望湖(のぞみこ)の中に水が沸いているので真冬でも完全に凍らない非常に珍しい湖なのです。でも大丈夫、今年は雪がだいぶ積もっているので今回は湖の上は歩けます。(注意)昨年は雪の量が少なくて湖の上を歩きませんでした。もし自分で歩く時は判断にご注意ください。)
 
スノーシューの醍醐味③ 「冬の自然」
雪をかぶったブナの木や冬でも崩れない耐久性と保水力が高いブナの葉っぱ
 
 
雪が積もってるからのぞけるキツツキが木の上の方に開けた穴やカーブミラー! 
 
サナギの抜け殻(左:冬、右:春)
 
 
さて何の足跡でしょう?ウサギ?キツネ?テン?鹿?タヌキ?
 
 
冬の素敵なドライフラワー
 
スノーシューの醍醐味④ 「雪景色」
あまりにも絶景で感動とため息だらけ。
 
スノーシューの醍醐味⑤ 「パウダースノーの中の雪遊び!」
 
はしゃぎ過ぎてスノーシューが外れてしまった方もいました(笑)
 
スノーシューの醍醐味⑥ 「アフタースノーシュー」
どんぐり村のしゃぶしゃぶとビール。最高に美味い!
ついでにデザートにHaagen-Dazsも♪
2次会も!
 
みなさま、楽しい1泊2日のスノーシューの旅、ありがとうございました!
 
★フェイスブックに写真と特別動画もアップしました~(^^)是非ご覧くださいま!★
 
 
第1回Divasスノーシュージャンプ大会の動画(「誰が一番飛べるの?」):
 

ハリーです。

 

昨日は今年最初のファンファン@陣馬山ランに秘湯に新年会と一日フルにお疲れさまでした。

 

 

  

 

 さて、いつもファンファンでは途中飲み物や食べ物の差し入れがあるのですが、昨日はまだ「新年」ということで、ゴール前で「あまざけ」の振る舞いがありました。

「あまざけ」といってもただのあまざけではなく、「りんご味のあまざけ」

おかげさまで大変好評だったので、レシピを公開します。あまざけに含まれる豊富なアミノ酸と食物繊維は、トレイルラン中の疲労回復や腸内環境の改善はもちろん、ふだんの健康維持や美容にもおススメです!

とっても簡単なので、もしよろしければご自分でも作ってみて下さいね♪

 

 

●材料: 酒粕の素+砂糖 または 甘酒(紙パック)

       りんごジュース、りんご

酒粕から作る場合は、砂糖は控えめ、塩を少々。

今回は出来あいの紙パック甘酒を使いました。

「甘酒3」対「りんごジュース1」くらいの割合でナベに入れて温め、すりおろしたりんご(全体1リットルに対して1/2個程度)を投入します。

寒い冬は温めていただきますが、夏は冷たくすると別なテーストで美味しい。冷たくする時は気持ちりんごを多めにすると爽やかです。

ハリーです。

 

成人式も終わったのに今年はまだ山に行っていない!(汗)、ということで、来週開催の今年最初のイベント「ハッピー登山@御岳山」の下見に行ってきました。

 

 

今日は雲一つない快晴で、御岳山の上からは東京の街並みの向こうに筑波山が見えました。スカイツリーも東京タワーも一望に!広~い関東平野です。

 

  

 

先週日曜日、東京都内は雨でしたが、御岳山は30センチの大雪だったそうで、山頂付近は一面の銀世界です。でも集落や御岳神社はしっかり除雪してあったので、普通に歩けました。

 

  

 

  

 

  

 

  

 

御岳神社にはたくさんの狛犬たちがいますが、なぜか一対だけ「狛いのしし」が!?

ハッピー登山@御岳山は1月21日(土)開催です

https://www.adventure-divas.com/tours-events/ハッピー登山/1-21-ht御岳山/

こんばんは。DIVASポーリンですぽ

昨年はブログを書いたり、書かなかったり・・・(すみません)

なんだかバタバタな1年でしたが、今年は炎気合炎を入れ直してもう少し頻繁にブログを更新していきたいと思っています!皆様、今年2017年もどうぞよろしくお願いします!

 

ということで、今回はアウトドア業界関係のレポートから始めてみます♪

 

 

アウトドア業界では1月は展示会シーズンです。お店では今の秋冬の最新商品を紹介しているけれど、じつはそんな話はもうと~っくに古いお話し。展示会中の業界の皆様はもう今年の春どころか、今年の秋冬の新商品のことで頭がいっぱいなのです!(来年=2017の秋冬)

 

今年は、さかいやスポーツの山岸さんと一緒に展示会を回り、これから出る商品を見ながら色々勉強させて頂きました♪ 山岸さんはレディーズアパレルのバイヤーで、お店に何を仕入れるか、もしく何を仕入れないかを決める責任重大なお仕事をされている方です。展示会や内覧会へ行き、プロの厳しい目でたくさんの商品から「これ!売れる!」(もしくは「これは売れない!」)と厳選して商品を注文するのです。

 

今日は以前からとーっても気になっていたMONTANE(モンテイン)の内覧会へ山岸さんにトコトコくっついていきました♪(^^)。もしかして、まだ日本ではまだあまり知られてないブランドかもしれないけれど、かなりハイスペック&ハードコアなイギリスの本格的ブランドです。特徴と言えば、なんと言っても "Further. Faster."(もっと遠くへ、もっと速く)!「軽量・通気性を極限にまで追及する」が謳い文句なので、シンプルで洗練されたデザイン非常にテクニカル(高機能)な素材を用いられている商品を作っています。

 

今回見てきた商品は2017のFW(Fall Winter)秋冬シーズンに新しく出る商品と、2017SS(Spring Summer)(つまり今年の春3月~)に出る商品。本当は2017の秋冬商品も紹介したいのですが、どこの展示会もそうなんだけどまだ一般公開したらダメなので、すみません、写真なしで~す。

 

でも3月から売り出す2017SSOKということで、気になったアイテムをここでご紹介しましょう♪

 

Halogen Alpha Jacket

何気なくハンガーに掛かっている普通のジャケットに見えるかもしれないけれど、だまされてはいけません!!じつはポーラテックアルファという素材を使っている優れものなのです!ハードに動いている最中着ても蒸れにくい軽量防寒ジャケット。つまり行動中、温度調整をするために何度もジャケットを脱いだり着たりしなくてもいいのです。ジャケットの高頻度の脱着から解放されるのはなんて魅力的!

 

 

こちらは人気のMINIMUS(ミニマス)ジャケット。

PERTEXという素材で作られ、超軽量、高撥水、高透湿が特徴です。

そして勘違いがないように最初にはっきり言っちゃいましょう。レインウェアではありません!!雨がいっぱい降ったら濡れます。でもトレランをやっている人はもう経験していると思うけれど、雨が降ってレインウェアを着ても、どちみち汗で蒸れてジャケットの中はびしょ濡れ。そう、トレランの「レインウェア」はどちらかというと濡れを防ぐためというより防寒のため。なので、この透湿性が非常に高いジャケットはどちらかというとトレランなどのactiveなスポーツに便利な商品。

例えば、使う場面として春夏のトレラン。雨降らなさそうなのでがっつりした重たいレインウェアは持って行きたくない。でもちょっとした雨や防風・防寒のために軽いジャケットがほしいというときにとても便利なアイテムです!

 

 

MONTANEのトレイルランザックもありました~

個人的に左から2番目のパープルくんが気になります!(^^)

 

もうちょっとアップで見てみましょう~♪

CLAW14(クロー14)というザックでこの春から新しく出るモデルです。

一番の特徴は。。。しまったああああ(><) 写真を撮らなかった!

 

特徴はザックの前です。あれ、または後ろかな?

そもそもザックの「前」と「後」はどっちなのだー?!

 

ともかく、この写真の反対側(背面)が特徴です(^^;)

 

身体にしっかりフィットするベストタイプで、強力マジックテープで留められるのでとても簡単&便利。走るとき、横と縦ぶれがほとんどないそうです。ハイドレは背面横から簡単に入れられ、2室に分かれているので荷物管理的にもgood。パープルなカラーもおしゃれでいい感じ♪

実際にまだ使ったことないけれど、、、、気になる~~~!(^^)

 

ちなみに、男性の皆様に人気のUL系(ウルトラライト系)ザックが一番右に掛かっています。

はい、アップでどうぞ。モンテインのDRAGON 20でございます。

うん。確かにかっこいい。

そして20Lもあるくせに、えーーというほど軽かった!

こちらも気になる~~~

 

 

こちらは商品の写真まだ公開×のPRIMINO(プリミノ)シリーズ。

ウール(50%)とプリマロフト(25%)とポリエステル(25%)のブレンド素材で作られたベースレイヤーです。天然の素材と化繊を混ぜることによって、各素材のいいところ取りができるので最近こういうブレンドモノが人気です。手触りもとても良くて、色も大人シックな感じでした。

山岸さんいわく、MONTANEのプリミノは他のブランドに比べても、本当に高品質の素材で作られている。ちょっと値段が張るけれど、本当にいいと感心していました。ただこのクオリティーをお客様にちゃんと理解してもらえるだろうかと悩んでました。ちなみに、私は、この商品は大汗をかくトレランよりも、トレッキングや登山などで着てみたいなぁ~と思いました。

 

 

MONTANEお得意のウルトラ軽量薄いジャケット。

Feather Light Trail Jacket (フェザーライトトレイルジャケット)です。

このジャケットの一番の特徴は・・・・なーんにも特徴がないこと!!

Simple is best! ということで、ポケットなし、女子に人気のフードもなし。

一切何もついてない、とにかくシンプルさと軽さをとことん追及したアイテムです。

女子はポケットやフードが大好きにもかかわらず、

「余計なものはいらん!」

という考え方をストイックに追及するのがモンテインらしいということでした。(でもちゃんと脇下のベンチレーションはあって、素材も汗をかいても快適でサラサラ、ストレッチ性もあってこのようなジャケットに求められている機能は全部しっかり押さえている)。一見シンプル過ぎて地味に見えるかもしれないけれど、ある意味メチャとんがっている!

ああ~このジャケットをストイックに追及していた櫻井(朝井)教美ちゃんに見せてあげたいわー

 

 

最後にこれ!最高級品です!

SPINE(スパイン)ジャケットという超超軽量なレインウェアです。

ハードコアな山岳縦走レースのために開発された商品とのこと。

もちろん、シンプル・イズ・ベストを追及したとんがりジャケットです。

手に取ったとたん、おお~なるほど~!いい~~!いい!(ほしい!)とうなずいてしまいました。もちろんせっかくなので試着もしてみました。でも値段を見たら、(><)(@@)(^^;)!

アークテリクスのウィンターシェルなみではないか!!

残念ながらディバズ代表のお給料だとまだまだ無理なのでそっ~とハンガーに戻しました(^^;) とりあえず、今は「いつか」を目指してコツコツ地道にお小遣いを貯めてみます!

 

 

やはりアウトドアウェアや装備について本当に詳しいプロたちの話しを聞くと本当に勉強になる!商品の見方や選び方が全然変わるし、ちゃんとしたものを選べばより快適で安全なアウトドアを楽しめます。あと、何よりも自分はこんなに凄い・素晴らしいものを着ていると思うと、、、、なんかいい気分♪!(^^)v

 

山岸さん、MONTANEの皆様、今日はどうもありがとうございました☆!

 

http://www.montane.jp/

 

お待たせしました!

2017年のテントむし年間スケジュールをアップしました。

今年はテント泊デビューを目指す方を対象とした

≪テント泊初心者プログラム≫と、

日本各地のいろいろなところへ旅してみたい方向けの

≪山旅&ロングトレイル≫

に分かれています。

初心者プログラムは、登山ガイドで山岳ライターとしても活躍する柏澄子さんをメイン講師に迎え、テント泊のすべてを熱血指導してもらいます。

山旅&ロングトレイルは、その土地に詳しい地元ナビゲーターに、自然や歴史、文化や人、食について詳しく案内してもらいながら歩きます。

各イベントの詳細は順次アップしますので、お楽しみに!!

 

3月の3連休は、暖かい九州は大分の出来たてホヤホヤのロングトレイル、国東半島・峯道です!日本の原風景満載の素晴らしいコースを練っているところなので、詳細は今しばらくお待ち下さい。