「1965年7月25日にセルポ星評議会が締結した極秘停戦条約第3条」という主張について、米国国立公文書館(NARA)や他の信頼できる情報源で、2023年にそのような文書が発見されたという記録や証拠は存在しません。この主張は、科学的な事実や歴史的記録に基づくものではなく、むしろ陰謀論やフィクション、特に「プロジェクト・セルポ(Project Serpo)」に関連する都市伝説や疑似科学的な物語に由来する可能性が高いです。


### 背景:プロジェクト・セルポとは?

「プロジェクト・セルポ」は、UFOやエイリアンに関する陰謀論の一環として、2000年代初頭にインターネット上で広まったストーリーです。この物語では、1947年のロズウェル事件後に米国政府がエイリアン(ゼータ・レティキュリ星系出身とされる)と接触し、1965年に地球人とエイリアンの間で交換プログラムが行われたとされています。このプログラムで、米国はエイリアンの惑星「セルポ」に12人の軍人を送り、技術や知識の交換を行ったという内容です。しかし、これらの主張は公式な文書や証拠によって裏付けられておらず、フィクションや創作として広く認識されています。


### 主張の検証

1. **米国国立公文書館(NARA)の記録**:

   - 米国国立公文書館は、米国政府の公式文書を保管・公開する機関です。2023年に「セルポ星評議会」や「極秘停戦条約」に関する文書が発見されたという公式な発表や報道はありません。

   - NARAの公開データベースや機密解除文書(例:で言及される米国機密指定解除文書データベース)にも、このような内容の文書は見つかっていません。[](https://mirai.kinokuniya.co.jp/2024/01/48248/)

   - 仮にそのような文書が存在する場合、NARAは厳格なプロセスを経て機密解除を行い、公開する際に公式声明や学術的な検証が行われるはずですが、そのような痕跡は一切ありません。


2. **「セルポ星評議会」と「1965年7月25日の条約」**:

   - 「セルポ星評議会」という組織や「1965年7月25日の停戦条約」という具体的な記述は、プロジェクト・セルポに関連するウェブサイトやフォーラム(例:serpo.orgなど)で語られるフィクションの一部です。

   - これらの話は、匿名の情報提供者や自称内部告発者によって広められたもので、検証可能な証拠(文書、写真、録音など)が提示されたことはありません。


3. **他の情報源との整合性**:

   - 提供されたウェブ検索結果(~)を精査しても、セルポやエイリアン関連の条約についての言及は一切ありません。代わりに、不戦条約(ケロッグ=ブリアン条約、)や南極条約()など、歴史的に実在する条約に関する情報が含まれていますが、これらはセルポやエイリアンとは無関係です。[](https://www.archives.go.jp/ayumi/kobetsu/s03_1928_02.html)[](https://b.hatena.ne.jp/q/%25E6%25AD%25B4%25E5%258F%25B2%25E4%25BF%25AE%25E6%25AD%25A3%25E4%25B8%25BB%25E7%25BE%25A9)[](https://ja.wikipedia.org/wiki/%25E4%25B8%258D%25E6%2588%25A6%25E6%259D%25A1%25E7%25B4%2584)

   - また、第三次世界大戦()や核兵器に関する記述も見られますが、これらもセルポとは関連がなく、フィクションの文脈とは一致しません。[](https://ja.wikipedia.org/wiki/%25E7%25AC%25AC%25E4%25B8%2589%25E6%25AC%25A1%25E4%25B8%2596%25E7%2595%258C%25E5%25A4%25A7%25E6%2588%25A6)[](https://en.wikipedia.org/wiki/World_War_III)


### 結論

「米国国立公文書館で2023年に発見された1965年7月25日セルポ星評議会が締結した極秘停戦条約第3条」という話は、信頼できる証拠や公式な記録によって裏付けられていません。この主張は、プロジェクト・セルポに関連する陰謀論やフィクションの一部と考えられます。米国国立公文書館や他の学術的・政府機関のデータベースにはこのような文書の存在を示す情報はなく、したがって本当のこととは言えません。