小学校高学年~中学生の絵画 アトリエ遊 アドバンスクラス

小学校高学年~中学生の絵画 アトリエ遊 アドバンスクラス

アドバンスクラスは小学校高学年~中学生を対象とした、一歩上を志すクラスです。
デッサン・色彩・立体制作などを通して基礎の力を身につけ、「物事をあらゆる角度から見る目」を養います。

美術 アート 絵画教室 アトリエ遊






【美術】【音楽】【プログラミング】の3つの分野で、



0.1.2才~大学受験生まで近代社会で活躍できる人材を育てる教室です。



生徒さんの成長に合わせたコースを開講しています。



体験見学受付中!



アトリエ遊緑橋教室(月)


TEL 06-6981-3346



アトリエ遊永和教室(木)


TEL 06-6722-5130



アトリエ遊近鉄八尾教室(金)


TEL 072-999-9209

今日は干支展に向けて制作を行いました

絵の具で色を塗ったり下書きをしたりしています





今年のデッサン講習は植木鉢とナスでした!

鉛筆をカッターで自分で削ってもらい、3時集中してデッサンしてもらいました!







今回はおみくじアプリのプログラミングを利用して献立を決めるプログラミングを作ります




こんな感じで順調に進んでいます


今日はえと展の展示のために信号機を作っていきます。

ラズパイに線をつなげてプログラミングを起動してLEDを光らせます



前回はファイルを使いタイマーを作れました。

今回はその続きです。

前回はwhileを使い経過する秒ができる所まで行きました。

今回は分も表現できるようにします


このプログラムはまず130からスタートすらようにして余りが出ないようにふうに直して計算しています

これを使って作るのが分と秒で表現されるタイマーウォッチです




7月14日(木曜日)

本日は「靴とボールのデッサン」です!

自分の靴と柔らかいボールをモチーフに鉛筆でデッサンしました♪


上手に描けています😃

こんにちは😃今日はパイソンで計算をしていきます。

この計算をパイソンでは


こんなふうになっていきます


もう一問



こんな感じですね










なんでポテトなんだよ,,,