夕飯無しホテルだったので
浜松餃子を食べに行きました
家族みんな餃子好きなんで楽しみで
17時台に着いて、10分程度並んで入店
出るころにはさらに並んでました
あっという間に食べてしまいます
しつこくなくて食べやすい
半ラーメンも頼みました
並んでるので食べたらすぐ出る感じで
子供が足りないかも?と言い出す(笑)
結局、駅前の違う店舗の餃子もテイクアウトして
ホテルに戻って追い餃子
翌日
子供が一番楽しみにしてたプール


夕飯無しホテルだったので
浜松餃子を食べに行きました
家族みんな餃子好きなんで楽しみで
17時台に着いて、10分程度並んで入店
出るころにはさらに並んでました
あっという間に食べてしまいます
しつこくなくて食べやすい
半ラーメンも頼みました
並んでるので食べたらすぐ出る感じで
子供が足りないかも?と言い出す(笑)
結局、駅前の違う店舗の餃子もテイクアウトして
ホテルに戻って追い餃子
翌日
子供が一番楽しみにしてたプール
2025 夏休み旅行記録
初日 5時起き
酷暑なため外遊びは考えてなく
少しでも涼しい場所で過ごすことにして
上高地
自家用車禁止なので専用バスに乗り換え
大正池で下車し梓川〜河童橋
半袖で散策してると少し汗ばむ程度で
1時間は歩いたかな、子供は途中飽きて愚痴ってましたが
素晴らし景色!!
もう少し体力あったら散策延長したかった
駒ヶ根に移動してランチは
楽しみにしていた明治亭のソースカツ
かなり多いのでシェア
私は蕎麦も頂きました
子供が大好きなので喜んでて
たくさん歩いて早起きしたかいありました
でも宿の食事も迫ってたので
これ4人で分けてちょうどよかったです
宿に着いてすぐ温泉♨️
スッキリしたら食事で最高でした
息子は今年から中学生で大人の食事
娘はお子様ランチっぽかったです中央
部屋から花火も見えました
ハードに満喫できた1日
夏休み1/3程度経過
すでに体力も精神も疲労愚痴しか出ない
この暑さで何をするにもストレスだし
子供も相変わらずの反抗期やらダラダラ
先日は、一学期お疲れ様会
夫の強い希望でいつものお寿司
息子はマグロ三昧←写真なし
今月は見守りに徹してますがテレビばかり見てて進んでない遊びも部活動もないのに
親子で夏休み宿題やら課題に取り組んでる方々素晴らしいです。
計画は一緒にたてたのみ他は一切関与させてくれません
自走してると前向きに捉える?いやいや、、、
どう?って聞いたら自室に消える。ってパターンだから。言われたらやるスタンスか
夏休み終盤にバタつくね
8月は親戚関係や旅行予定があるので
7月にほぼ終わってるのが理想でしたが叶わず
頑張って駆け抜けてもらうしかないですね