新しいレッスン様式について  やる気を取り戻すまで ① | 魔法のオンラインショップ販売スキル

魔法のオンラインショップ販売スキル

主婦ハンドメイドでも夢が叶う♡
作品が売れなくてもminnneで月10万円♪
ハンドメイド作家ショップ開設講師☆橋本理香子

2ヶ月で夢の物販デビュー♡

スキマ時間を幸せ時間に変える

ハンドメイドショップ開業講座

ハンドメイド作家・養成講師

  橋本理香子です

 

皆さんはハロウィン、クリスマスの準備は進めていますか?

 

今日はクリスマスオーナメントクリスマスツリーのレッスンがありました。

リアルレッスンは実に久しぶりです。

コロナ渦の影響もあり、リアルレッスンは控えていました。

今回は「従姉妹&姉」ということもあり、喜んでお迎えさせてもらいました。

 

 

オーナメントは表裏両面できるので、楽しいですよ~音譜

とーっても可愛い&素敵なクリスマスオーナメントクリスマスツリー

姉はゴルフマーカーを作りましたラブラブ

焼成したら改めて紹介させていただきます。

 

おうち教室をする際、自宅を清潔に保ち(けっこう難しい)、

お客さまには手洗い&消毒等をお願いし、密にならないように配慮をし、

安心してご受講頂けるよう準備させて頂いております。

 

私は、アロマオイルの力を借りて、プラスαのケアを取り入れています。

アロマは最強のお助けアイテムです音譜

 

先日少し触れましたが、こちらの記事です 

ブログデザインも一新して、(まだまだ調整中)

新しいコンテンツを盛り込んだレッスンを検討しています。

 

どうしてそう思ったかというと、(聞いてください)

コロナ渦の中「新しい生活様式」が世の中でも定着してきましたね

ハンドメイドのレッスンも 「新しい生活様式」に沿った

「新しいレッスン(講座)様式」に変更するときなんだと思いました。

 

すでに取り入れているお教室もたくさんありますよね。

 

私は自身のいろいろな経験を踏まえた、他教室と一線を画した

レッスン(講座)内容を提供できるよう、あれやこれやと

頭の中をグルグルうずまきと動かしているところです

 

↑ 上の文章でもわかるように、レッスンにするか講座にするか、

はたまた講義になるのか、どう違うの? っと…

そこで既に悩んでいますが アセアセ

 

私の場合は「暗黒時代」が長く続きました。

 

勝手に分類すると

「新米時代」

「黄金時代」

「葛藤時代」

「暗黒時代」

「気づかぬふり時代」

「低迷時代」

「気づきの時」

でしょうか おーっ!

 

今は、気づきの時をむかえ、準備期間に入りました。

入っているのですよ~ アップ

 

目指す方向が見えたので、実践する。

ごくシンプルなことにやっと気づいたんですね~

 

でもここにくるまでは、本当に「暗黒・低迷時代」でした。

 

では次回は、「新米時代」のお話でも。

 

最後までお読み頂きましてありがとうございましたニコ

 

公式ラインのお友追加はこちらから ↓↓

 

お友だち追加されると

最新情報やご予約、お問い合わせがお気軽にできます

 

プライベートや日々のことはInstagramで発信中♪

   Instagram