照明決めた! | 魔法のオンラインショップ販売スキル

魔法のオンラインショップ販売スキル

主婦ハンドメイドでも夢が叶う♡
作品が売れなくてもminnneで月10万円♪
ハンドメイド作家ショップ開設講師☆橋本理香子

やっとこさ、 照明が決まりました。


ホントはね、 



EGLO スポットライト Dakar1 88475J
¥14,700
楽天


これにしようかと思っていたんです。


灯り的には、あまりあかるくなくてよかったので、こういうので充分だし、


デザインもとても好みラブラブ



だけど、照明屋さんに行って話を聞いていたら、


やはりLEDにしようかと・・・・・



LEDって消費電気代?が安いのはよく耳にするけど、


電球自体の寿命が10年から15年なんだって、スゴーイ。


それと、電球を交換ということがないそうで、


電球の寿命とともに、本体も寿命なんだって。


元々本体というのは、10年から15年の寿命らしいっすよ。



電球の交換をしなくて済むというのは、とても助かるわぁ


なんたって、めんどくさがりな私。


それで、LEDに決めたんです。


ただ、LEDのシーリング・スポット・シャンデリアって数がまだまだ少ないんですね。


なので、限られた中で、決めるというのは大変なもんでした。


LEDの電球自体の普及がまだまだなので、


仕方ないそうです。



それにしても・・・・・デザイン的に・・・・・


仕方なく決めたって感じで、 自分的に


これだけ時間をかけたのに、これか・・・・って思いが。。。。。


あぁ、そんなこと言っちゃ失礼だよね、メーカーさんに。。。。



シャンデリアにしたんですけど、


いわゆる「シャンデリア」って感じはないっす。


多分、日曜日に届くので、UPしますね。


そうそう、LED電球つきのものは、


値段が想像より高いです。



蛍光灯タイプの本体を購入して


☆LED電球に入れ替えることもアリらしいけど


その場合も、LED電球が高いので、


トータルで高くなるそうです。




ネット販売だと安く買えるけど、


ウチは店頭で買ったために、その分ちと高かったかなぁ。


これもなんだか~って・・・・




☆注意: 蛍光灯タイプの本体で、LEDに変えるときは、


注意書きを読まないとダメだそうです。


つまり「対応可」でないと、本体が故障するそうなので・・・・



LED型、 数がもっと増えるといいよね。


でも、ウチ当分買い替えしないから。。。。。


素敵なデザインが増えたら、悲しいかも~



↓ 下記の応援ボタンを押してもらえたら嬉しいです。ありがとうございます。





にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村