収納家具の決定 | 魔法のオンラインショップ販売スキル

魔法のオンラインショップ販売スキル

主婦ハンドメイドでも夢が叶う♡
作品が売れなくてもminnneで月10万円♪
ハンドメイド作家ショップ開設講師☆橋本理香子

久々のオットの週末休日


老体にムチを打ってもらい、都内まで買いに行ってきました。


お目当ての品は、


【送料無料】【smtb-k】【w4】 すえ木工 壁面収納 MGシリーズ セット ルームプラン 004
¥193,200
楽天

このシリーズ。

すえ木工さんとこの壁面収納MGシリーズの「ミニ」というものです。

画像は天井までの壁面ですが、 これだと圧迫感があるのでは?というオットの意見を聞いて

ミニシリーズにしました。

広~いリビングであれば、天井まであるほうが、いいのかもしれませんが、

(本当は、天井までにあこがれていた妻)

ウチはそこまでの広さじゃないんで。。。。

ミニシリーズは、高さ710で、その上に天板をのせて組み合わせができるもので、

全幅を決めることができます。

天井までのタイプも、もちろんそうなんだけど。

で、40・60・80と幅があって、それぞれ引出・扉とあります。

これらを組み合わせて、さらに天板の40・60・80・100・120・140・160・180を組みあわせて・・・

すっごい悩みました。

まずは全幅をいくつにするか

それによって、組み合わせる幅パーツを考え、

天板もあうように考え。。。。。

かつ、値段の安いほうを・・・・・・

そうなんです、 組み合わせ方によって、

同じ全幅でもトータル金額で、2~3万の差が生じるのです。

そんな~

そこは慎重に考えて。。。。。。 

ケチケチママの腕の見せ所ざんす。

60幅の引出が、@38,000 それを2つで、¥76,000 Oh!

60の扉が、@   それを2つ・・・・・・・

そうなんです、総合計で・・・・・・20万弱・・・・・

どーしたもんだかなぁ~

もうね、品は、これしかないだろうって思ってはいたんですね。

シンプルな、幅を選べるものって・・・・

あとは、お値段でした。

さっすがに「いくらでもいいのよぉ」とはいかないのが、現実だもん

でもって、ほぼ1ヶ月くらい悩んでいたのですが、 こちらの品に決めてきました。

ネットでみても、価格が崩れていないんですよ。 グスン

商品は受注生産らしく、 3週間後着の予定です。

まだまだ先じゃのぉ~

ってことで、 旧居の こちらの2つ↓


ママはアラフォー

しばらくお世話になります。

届くまで待ち遠しいですが、 すでに支払ったものなので、

値段のことはとっくに忘れて(いいのか、それで?)

届くのをひたすら待つのみ・・・・のみぃ。

照明もラグもソファもそろっていない今。

お友達を呼べるのはいつになるんだろうか?

工事現場並みの我が家でもよかったら、是非一度。

いや、  その前に   早くそろえたら?

そうだよねぇ?  そろえたほうがいいよねぇ? 

オットよぉ、よろしくお願いしますよぉ。

来週の土曜も仕事らしいよ、オット。  

いつまで、「現場状態」なの?  悲しい

↓ 下記の応援ボタンを押してもらえたら嬉しいです。ありがとうございます。


にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村