耳つぼジュエリー | 魔法のオンラインショップ販売スキル

魔法のオンラインショップ販売スキル

主婦ハンドメイドでも夢が叶う♡
作品が売れなくてもminnneで月10万円♪
ハンドメイド作家ショップ開設講師☆橋本理香子

今日、「HUGの家」に行った本来の目的は


オムツもそうなんだけど、本当は


耳つぼジュエリー音譜~ 



ママはアラフォー-DVC00192.jpg

メニューがいろいろあって、例えば美肌とか、


小顔とか、不眠とか。


速攻眠れる私は「不眠」は不要さ。


で、美肌も小顔ももちろんだけど、 やはり「ダイエット」


今日は私以外に、5人のレディワンピースが参加していたけど、


なんと、全員「ダイエット」 うは!


だってさぁ、 emmyさんが、耳つぼジュエリー(ダイエット)をして、


さらに食事療法でたったの数週間で5キロの減なのよ!


今日お会いしたemmyさんは、ホントにお顔がスッキリして


もちろん、全体的にも「痩せたぁ~」ってすぐにわかるのよ。


あたしは、その5キロがのったままなの。


どーなのよ、その辺。


って、運動もせず、食べていれば当たり前なんだけどね。



ママはアラフォー-DVC00195.jpg


こんな感じで、ツボに刺激を与えるのです。


スワロがシールになっていて、その逆(肌側)に小さな


ボールがついていて、それが刺激するんだそう。


スワロは1個だけだったけど、全部で7か所もやってくれたよ。


しかもツボは、 



ママはアラフォー-DVC00205.jpg


こんな機械で、ちゃんと耳にあてて、ツボを探してくれまーす。


なんでも駅近ビルでやっているところは、それをせずに


シールを貼るらしいよぉ。 それってヤーよね。



ママはアラフォー-DVC00234.jpg

これ、私の耳なんだけど、実家の母に撮ってもらったら


母ったら全くセンスなくって・・・・自分で鏡見ながら撮りましたあせる


わかりにくくてすいません。


でも1個スワロが光っているでしょ?


スワロの大きさは3段階から選べて私は一番小さいのにしました。


それ以外の6か所は、ベージュのサージカルテープみたいなので


やってくれました。


なんとなく、ぼんやり写っているのはこのサージカルテープみたいな子達で、


けっして「耳垢」とか「ゴミ」じゃないですから~ 


耳垢ついているおばあちゃんの耳じゃないですから~。



そうそう、それと、「金属アレルギーあります?」って聞かれて、


私はバリバリな金属アレなのよん。 耳だけね。


金じゃないと、ただれちゃうの。


それで肌との接着面積の狭いピアスにしたんだけど、


それでも金以外をつけると、血が出る、ただれるで、恐ろしいことに。


そんなデリケートなわたくしのために、「ガラス」にしてくれました。


「チタン」もあるけど、念のためにって・お優しい。


こういう心遣いは嬉しいよね。一気にテンションアップでした。


っていうか、行く前からテンションはアップだったのですが・・


例えばスワロ3個ってお願いしたら、別料金でやってくれるのかしら?


今回はとてもリーズナブルなお値段で、本当に満足です。


保てる(シールがはがれない)期間は2週間くらいとのこと。


はがれたら・・・・・もちろん、またやってもらいたいわぁん。



さて、これで痩せるわよ!


何? 運動&食事制限なしでお痩せになるつもりかい?と?


そうそう、(軽く) とりあえず、何もせずに・・・


だってさ、帰りにローソン寄ったでしょ。


ローソンっていえば、ロールケーキがあるでしょ?


しかも今の時期、「あまおうロールケーキ」があるの知ってるでしょ?


まだ食べたことのないあなたが見つけたら買うでしょ?


だから私も買ったでしょ?



ママはアラフォー-DVC00211.jpg

ふふふ。 で、食べるでしょ?


ママはアラフォー-DVC00237.jpg

封を開けたとたんにイチゴの甘い香りがぁ。


ハウスにいたアドも「フフン」って鼻を鳴らしていました。


うーん、美味しい。


生地にイチゴのプチプチが・・・・


はい、平らげてしまいました。


ダイエットを意識したその日にスイーツ食べてるようじゃね~



そういえば、風邪ひきで、参加したので皆さんにご迷惑かけちゃったかな?


扁桃腺もちなんで、のどがねぇ。


そんなにひどいわけではないんだけど、声がニューハーフになっています。


昔よく「韓国の整形したニューハーフみたい~」って言われたっけ。


一人じゃなく、数人に。。。。 ニューハーフってさ。


整形したとかさ。 やたらと限定多くない?


いいんだけどね。




↓ 下記の応援ボタンを押してもらえたら嬉しいです。ありがとうございます。


 
にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村