浄水器 その後 | 魔法のオンラインショップ販売スキル

魔法のオンラインショップ販売スキル

主婦ハンドメイドでも夢が叶う♡
作品が売れなくてもminnneで月10万円♪
ハンドメイド作家ショップ開設講師☆橋本理香子

未だに悩んでいる私、それは浄水器。


あーん、どうしようか?


そうそう、あの日からずっと悩んでいます。


その記事は こちら  


ブリタさんのモニターに応募したのだけど、残念ながら今回は・・・。


そうなると、(当選を相当期待していた? お恥ずかしぃ)


振出に戻るのね。


またまたホームセンターへ足を運んで、多々の商品の前にズン!と仁王立ち。


ふーむ、ポット型にするか、蛇口一体型にするか。。


新聞のチラシには、蛇口一体型がセールで掲載されていたし・・・。


ううん、ナヤムーゼ登場。 


実家はブリタのポット型を今でも愛用中。昨日も実家に行って、


ゴキュゴキュ飲んでみたら、まぁおいしいこと。


今はムスメちゃんの離乳食や、私の授乳やら気を使うことが多くて


早く納得のいく浄水器をゲットしないといけないのに、ウダウダですぅ。


今じゃ、ブリタさん以外にもポット型があるんですねぇ。


知らなかった私。。


私にとってのポット型の魅力は冷蔵庫に入れて冷やすことができることなんです。


そう、授乳で夜中起きて、のどが渇いて、ゴキュッって飲みたくなるんですよぉ。


はい、授乳中はものすごーくのどが渇きます。


いつもは、ドクダミ茶とか作っていますが、予想以上に飲んでしまったとき、


そのまま作らずに寝てしまったときなんぞ、


「飲むものがなーい!」になってしまうのです。



そんな時、あったらいいな がポット型。


蛇口一体型も、冷蔵庫で冷やすことを除けば、ラクちんですよねぇ。


蛇口ひねれば「美味しい水」がでてくるのですから・・・。


ハぁ~。年内にはどうにかしたい、 迷えるアラフォーです。



ブリタにするか? ↓

ブリタ アルーナXL(1コ入)[ブリタ ポット型浄水器(BRITA)]
¥2,980
楽天


それともクリンスイにするか? ↓

三菱レイヨンクリンスイ ポット型浄水器CP002-WT【K】【TC】【マラソンP10】
¥2,550
楽天


一体型のトレビーノ?

【浄水器】東レ トレビーノ スーパースリム604V SX604V
¥5,030
楽天

↓ 下記の応援ボタンを押してもらえたら嬉しいです。ありがとうございます。






にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ
にほんブログ村



にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村