危険!危険!危険!危険!危険!危険!危険!危険!危険!危険!危険!危険!危険!

紫外線対策は夏になってから始めるのでは間に合いません!!

危険!危険!危険!危険!危険!危険!危険!危険!危険!危険!危険!危険!危険!


梅雨の時期からしっかりと対策をとりましょう!




薬用UVカットスプレー[SPF50 PA++]

一般価格¥5.200

会員価格¥3.900(3.000pt)

薬用なので、美白と炎症の効能効果に優れた日焼け止めです。

有効成分ビタミンC誘導体がメラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防ぎます。
またグリチルリチン酸が炎症を防ぎます。

人気のスプレータイプ。
塗りにくい部位でも広範囲を簡単にカバーします。
髪の毛にも使用可能です。

SPF最高値なのに、べとつかずサラサラの使用感です。

メイクの上から塗りなおしが簡単に行えます。
スプレーでさっと一吹き。
これで、今まで面倒だった日焼け止めの塗りなおしが完了。
メイクを落とす必要も、 ベースメイクからやり直す必要もなくなりました。
もちろん、身体にもご利用いただけます。
みなさん、こんにちわキラキラ

すっかりご無沙汰しておりました【かっぱ】です(・ω・)/音譜


なんだか、夏が終るのは早かったですね・・。

寂しい限りです(´;ω;`)(´;ω;`)


なんて言ってもまだまだ、暑くて溶けそうなかっぱです。



ところで、先日の十五夜の満月はばっちりと見られましたか?

かっぱはアパートの屋上にあがって、お月見しました。


まさに「中秋の名月」


十五夜と満月がびたりと重なるのは

なんと6年ぶりだったそうです。


$*Welcome to ADONIS Family*-中秋の名月



$*Welcome to ADONIS Family*-中秋の名月2


次回はいつなんでしょう??(*´・ω・`)





さて・・・



BBホイップクリームのお話にまいりましょう!!にゃ



押しづらいというご意見を多数頂いております。


皆様にはご不便をおかけして、申し訳ございません。


私も最初、びゅぅぅぅ!!と、
大量に出してしまいました。(ノω・、)


が、だんだん慣れてくると、

適量を出すことができます。(*´・ω・`)音符



コツとしては、




斜め後ろに向かって押す



星かっぱ画伯星になってみました↓↓↓



$*Welcome to ADONIS Family*-BBの押し方◎



(ヘタクソな絵ですみません)



真下に押すと、どうしても力が入ってしまい、

膨大な量が出てしまうのです。



NGな力の方向です↓

$*Welcome to ADONIS Family*-BBの押し方×




~かっぱ流BBホイップクリームの使い方~


かっぱは洗顔後、お肌を整えた後、

BBホイップクリームをわしゃ!と、
顔全体に伸ばし、その後でベビーパウダーをはたいています。

その後もう一度、少なめの化粧水で馴染ませます。

化粧水で馴染ませないと、
ベビーパウダーで真っ白なのです悔し泣き汗2


が、これが以外とかっぱには合っていて、
ベビーパウダーがいい具合に汗を抑えてくれます。

ファンデーションはBBホイップクリームを
薄付けしているだけなので、お化粧直しも楽チンです。


皆様も、ご自分のライフスタイルに合った
使い方を見つけてみてください。

そして、是非、かっぱに教えてください





それでは・・

皆様、楽しいシルバーウィークをお過ごしくださいヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノハート2

先ほど、UVカットスプレーのBlog更新をしたのですが、

あまりにも長くなってしまったのでorz

2つにわけてみました。


かっぱです。(・ω・)/音譜



さて。


イロイロと有効成分やらなにやらについて説明をしたものの。



で!!


どんなもんなのよ!?!?



と、皆様、思っていらっしゃることでしょう。



ということで。




出来上がりはと申しますと↓





*Welcome to ADONIS Family*-UVカットスプレー1


ふたの部分にうっすらとパールが入っていて


とてもかわいらしい容器です。



大きさは・・・



*Welcome to ADONIS Family*-UVカットスプレー2

これくらい。


大きすぎず、かばんの中にぽすんと入れて

持ち運べる大きさになっています。



肝心のスプレーですが・・・


実はかっぱ、とても敏感肌で、


虫除けスプレーなどを腕にしゅーーっとすると

かぶれてしまうのです。


きっと、噴射の威力がピンポイントすぎて

その刺激にお肌が負けてしまのだと思います。


なので、正直・・とても怖かったのですが・・




*Welcome to ADONIS Family*-UVカットスプレー3


ちょっと、わかりずらいかもしれませんが、


吹き出し口付近はさすがに一直線ですが、


体に吹きかけると、とても柔らかくひろがり、


一直線に吹き付けられている感はなかったです。


かっぱの腕は、無事でした。


やったー!!!


髪の毛にも使えて、全身をしゅーーっとすれば、


この夏のUVカットは楽チンに乗り越えられそうです(*´・ω・`)ハート





【かっぱ通信】


毎朝「あづーーーーーい」と言いながら起きているかっぱですが。


ふと横を見ると、あまりの暑さに溶けそうになりながらも、

熟睡して起きてこない我が家のわんこ姫の姿が・・・



*Welcome to ADONIS Family*-姫3


だらしなさすぎです・・。


でも、冬はお布団から出てきてくれません。



*Welcome to ADONIS Family*-姫2


こんなあられもない姿ばかり載せていると


肉球。「あたし、かわいいんだわふ!!」


と、わんこ姫に怒られてしまいそうです・・・


汚名挽回


わんこ姫、本当はかわいいんですよ( *´艸`)



*Welcome to ADONIS Family*-姫1