100円で飾り棚作りました! | *続・女子力向上日記*

*続・女子力向上日記*

 ナチュラルシャビーな素敵インテリア目指して日々奮闘中!

ダイソーで売ってた100円の板。


それと端材を使って飾り棚を作りました~♪


*続・女子力向上日記*






いつものバターミルクペイントで白く塗って。



バターミルクペイント yellowish white








木工用ボンドとクギで板をくっつけて、そこに三角カンを木ネジでつけました。


飾ったのはダイニングの壁の上のほう!

*続・女子力向上日記*





玄関に飾ってたsalut!のフラッグガーランドを1つ移動させました(ノ´∀`*)


  玄関に飾ったときの記事 ⇒ http://ameblo.jp/ado-sakura-cheer/entry-11168459744.html





天井に近い上のほうなのでわかりやすいものを飾りました(笑)


あと、地震でもし落下しても大丈夫なように軽くて割れないものね。


*続・女子力向上日記*





ぐるーっと梁が出てるのであまり圧迫感のあるものは飾れないけど、このくらいなら平気です(ノ´∀`*)


*続・女子力向上日記*









*続・女子力向上日記*






マナーの悪い人、注意する? ブログネタ:マナーの悪い人、注意する? 参加中




もちろん注意しますよー( `・ω・´)


この間も、近所のスーパー(普通の食品スーパーです)の入り口で小学校高学年か中1くらいの女の子がふたり、

トイプードルを抱っこしてたんです。


するとおもむろにスーパーのカートにカゴを乗せてそこにトイプーを入れたんです!


で、カートを押してスーパーの中へ・・・・


ちょ、ちょっと!!!!


びっくりしてそのふたりのあとを追いかけて、


「スーパーには犬は入れないのよ」


って注意しました。


そしたら、その子たちあきらかに不服そうな顔をして、犬を抱っこして出て行きました。




いやいやいやΣ(°Д°;)


そこは「すみません」とか「ごめんなさい知らなくて」とか言うべきじゃない?


ホームセンターじゃないんだから。


ちゃんと入口に「犬(盲導犬以外) お断りシール」貼ってあるし。




小さい子供ならともかく・・・・(;´Д`)


しかも、トイプーはパピーじゃなく成犬(しかもさくらよりデカい)。


もしかして今までにもこんなことしてたかも?!


なんで周りの人は何も言わないの?!


っていうか親はどういう教育してるの?!


なんか、注意した私のほうが嫌な気持ちになってしまいました(ノ_-。)








All About 「子どもとおでかけ」子連れ旅行のマナー 新幹線編
All About 「子どもとおでかけ」子連れ旅行のマナー 飛行機編









*続・女子力向上日記*





ランキングに参加しています♪

激励の代わりにクリックしてくださると励みになります(ノ´∀`*)

素敵なナチュラルインテリアブログもいっぱいありますよ★

  *続・女子力向上日記*

  現在 ナチュラルインテリアランキング 51位サゲ (1240サイト中)



  *続・女子力向上日記*
  *続・女子力向上日記*