我が家の洗面所公開 | *続・女子力向上日記*

*続・女子力向上日記*

 ナチュラルシャビーな素敵インテリア目指して日々奮闘中!

さてさて、我が家の●●公開シリーズも第5弾となりました!! (食器棚も入れると第6弾?)


けっこう評判がいいようなので調子にのってしまってます(笑)

今回は洗面所です(ノ´∀`*)




ちょうどぐるっぽの「ナチュ会」でいいテーマがあったので♪


【洗面所…バスタオルの収納、どうしてますか??】




今のマンションの洗面所は洗濯機置き場の上に作りつけの棚と、壁面収納があります。


*続・女子力向上日記*

(掃除機を置く場所がなくてここに置いてるのですが、見た目が。。。(´~`))



上の作りつけの棚には洗剤のストックなどを入れています。

そして、バスタオルなどのタオル類は左側の壁面収納に置いています。


*続・女子力向上日記*



一番上の段にはドライヤーを。

使うときにはワイヤーのカゴごと取りだします。


2段目には洗面所やトイレで使うタオルを。


一番下にはバスタオルを置いています。


来客が泊まりに来たとき用に奥にダークブラウンのタオルを置いています。


*続・女子力向上日記*







来客用の普通のタオルは洗濯機の右側の棚に入れています。


その棚とは・・・・


*続・女子力向上日記*


以前のブログ「*女子力向上日記*」から読んでくださってる方は御存じだと思いますが、こちらシューズボックスです(笑)


奥行の短い棚ってこれしかなかったんですよね~~(;´▽`A``


   そのときのブログ記事 ⇒ http://yaplog.jp/lovely-rabbit/archive/235




これの一番下に入れてます。


ちなみに1段目にはユーチの下着(よく使うもの)、2段目にはユーチの靴下です。



壁と洗濯機パンの間にジャストサイズ!!

びっくりでした(笑)





一応、洗面台のほうも公開♪


*続・女子力向上日記*

*続・女子力向上日記*



そんなにいじってません(笑)


脱衣所でもあるので水もいっぱい飛ぶし。





あんまり凝ってなくてつまんない洗面所です(;´▽`A``







*続・女子力向上日記*






ランキングに参加しています♪

激励の代わりにクリックしてくださると励みになります(ノ´∀`*)

素敵なナチュラルインテリアブログもいっぱいありますよ★
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ
 にほんブログ村  ナチュラルインテリア部門 



ペタしてね   読者登録してね   アメンバー募集中