全然喋らないなー
周りの子は結構喋ってるのになー
発達大丈夫かなー
1歳半健診もあるし
相談した方がいいかなー
と悩み始めた先月初旬
まぁでも
男の子は言葉出るの遅めっていうし
なんとかなるか!
と開き直った先月中旬
急におしゃべりが加速化しましたぁぁぁ
わんわん
ば!(バス!)
は言えたものの
それ以外は出てくる様子もなかったのに
1歳半健診の1週間前くらいから
まわりの人やテレビの声を真似して
色々喋るように

保育園の連絡帳に
「電車と言えるようになりましたね」
と書いてあって
いや、さすがに難しいわそれは
と思って
コタローに
「電車って言えるの?」と聞いたら
でぇんちゃっっ!
にこっ
えぇぇぇぇっっ
かわいすぎるぅぅぅぅぅ
次の日先生に
最近急におしゃべりが増えました!
と言ったら
言葉の泉が溢れ出したんですね

なんて素敵な表現

さすが先生っ
もうそこからは
まねっこまねっこ
最近のお気に入り飲料が
牛乳なんだけど
コタロー牛乳飲む?
と聞くと
じゅうにゅうっっっ
にこっ
うはぁぁぁ
破壊力強すぎる
もうこんなのばっか
今まで
ほとんどお喋りしなかっただけに
感動を噛み締めている毎日
でございます
言葉がうまく言えると
まわりが喜ぶから
余計うれしいのか
毎回にこっを
セットにしてくれるゆえに
なんかもう
ほかには何もいらなくなる
いやそれはおおげさだけど
でもそんな感じ
これがもっと達者になったら
コタローの言葉に
イライラすることも出てくるのかしら
いやでも
かわいいのはかわらない
かわいいが更新されてゆくよ
かわいいに上限はない