こんにちは😃



今日から
子育てダイアリー始めますニコニコ


まずは
出産後の入院生活から



7月17日(0m0d)
14半過ぎ
主人が病院に到着
1番最初に抱っこして欲しかったので
私も我慢して待ってました


15時頃   初乳
まだおっぱいは出ないけれど
コタローは元気に
吸いついてくれました
本能ってすごい真顔


16時頃
病室に移動
出産にあたり
通常の2倍近くの出血が
あったみたいで
フラフラしてましたが
無事ストレッチャーではなく
車椅子で病室に向かいました!


入院中毎日
主人が入り浸る予定なので個室を希望

私も産まれた病院で古いので
施設はあまり期待していませんでしたが
思ったより綺麗で快適!笑



その後
実家の家族は帰ったので
主人とコタローとわたし
家族3人水入らずの時間


コタローを抱っこする主人も
主人に抱っこされるコタローも
とってもとっても幸せそうで

主人と結婚して
コタローを授かることができて
そして
無事に元気に産まれてきてくれて
本当に本当によかった
そしてありがとう
と思いました



面会時間が
19時までの病院なので
主人が帰ったあとは
コタローとふたりきりの時間

ずっとずっと
眺めていられましたおねがい



コタローはお熱が少し高めのため
消灯時間の21時には
新生児室に連れていかれたので
ひとり寂しい夜を。。。


寂しいなんて思わず
もっとゆっくり休めばよかった。。
と今では後悔してますがw


とりあえず
体が痛すぎて

トイレに行くのが苦痛
椅子に座るのが苦痛
横になるのも苦痛
悪露も尋常じゃないし


満身創痍とは
まさにこのことか!という感じw


世の中のお母さんは
すごいなーと
実感した1日でしたショボーン