こんにちは😃

 

 

コタローはもう

外の世界の音も

聞こえているし

 

記憶もできるようになっている

ということで

 

絵本の読み聞かせを

始めましたニコニコ

 

 

私が選んだ絵本は

このふたつ

 

 

◆どんなにきみがすきだかあててごらん

これは

産まれてから

少し大きくなるまで

読んであげられるかな

と思って買いました

 

内容としては

大きなウサギと

小さなウサギが

お互いにお互いを

どれだけ好きなのかを

伝えて競うもの

 

どれだけ好きなのか

精一杯考えて

一生懸命

相手に伝えるところが

とてもほっこりします

 

ラストに

小さいウサギが

疲れて寝てしまって

大きいウサギが

キスをするのですが

そのシーンが

ほっこりマックスですお願い

 

 

 


◆ちいさなあなたへ
これは

お母さんが子供を
どんなに愛しているかを
絵本にしたもの
 
ページ数も少なくて
読みやすいです
 
 
産まれてからのことなのですが
自分も母親に
こんなふうに思われて
育ててもらったのかな
と思うと
時々涙が出そうになります
 


どちらも
自己満足と言われれれば
そうかもしれないけど
 
お母さんが
感動したり
リラックスすることが
1番の胎教
というのもよく見るので
 
私は
自己満足でも
いいかなと思ってますニコニコ
 
 
そして
ゆっくりできるときには
主人にも
読んでもらっているのですが
 
恥ずかしがりながらも
一生懸命
読んでくれるので
その姿にも感動しますw
 
 
こうやって
パパとママに
なっていくんだなーと
実感できるひと時
 
幸せだなーと
思える時間ですおねがい
 
 
まだ働いているので
常にコタローのことを
考えられているわけではないですが
 
夜のこの時間は
家族3人の
団らんタイムなので
 
里帰りするまでは
続けたいと思いますニコニコ