こんにちは😃
今日は助産師外来の日でした!
任意参加なので
何するのかなー
と思って行ったのですが
行ってよかったです

少し早めに行ったら
前の人がいなかったみたいで
予約時間より
10分くらい前に
入れてもらえました
普段通り
尿検査
体重・血圧測定をして
助産師さんとの
お話スタート

おふたりの助産師さんと
20分くらいお話
→15分くらいエコー
という流れでした
お話では
最近の体調はどう?
から始まり
仕事のことや
食事・おやつのこと
旦那さんの理解のこと
などなど
色々聞いてくださり
教えてくださり
途中
涙が出てきてしまうという
笑

仕事場では
そんなに理解をしてもらえないので
普通に出張行ったり
夜遅くまで
会社にいたりと
辛いことも。。。
頑張りすぎだよ
よく頑張ってるねって
初めて言われて
もうちょっと
周りに甘えても
いいんだ
と思えました

食べ物も
甘いものが食べたかったら
体が欲しているから
無理して我慢しなくてもいいみたい
体重が1週間で
1キロ以上増えちゃう
とかじゃなければ
無理しすぎない程度で
いいってことみたいです

そして
これからは
体がどんどん辛くなっていくみたい。。
今の赤ちゃんや
これからの赤ちゃんの
等身大の
人形があって
今も持ってみると
意外と大きくて重い

こんなに
大きい子が
自分の中にいるなんて!
とびっくりしました
でも
来月くらいの
大きさの子は
もっと大きくて
たしかに
これからどんどん
成長すること考えたら
それを支える身体は
キツくなるだろうなーと
思いました

そして
お待ちかねのエコー

横になった時に
足とお腹が冷えてるね
と言われたので
気をつけたいと思います

コタローは
顔の横に
手を寄せていて
足も手も
ガンガン動かしていて
当たり前ですが
エコーで動くと
胎動も感じて
リアルで見られて
改めて感動しました

助産師外来は
じっくり赤ちゃん見られるから
旦那さんも一緒に
来られればよかったねー
と言われましたが
本当にそうでした。。
ゆっくりじっくり
見られるし
どの状態か
どんな動きをしているか
細かく教えてくださるので
次回は
なんとしても
主人と一緒に来たいと思います

そしてやっぱり
男の子決定みたいです
コタローは
いつも足を開いているので
見やすくてw
母親想いのいい子ですw
そして
母親学級のご案内も頂いたので
次回のものを予約しました

ストレッチの仕方や
栄養の話
ほかの妊婦さんとの交流も
あるので
楽しみです
本当はもっと早く
受けた方がよかったみたいだけど
それはそれでw
次回は
2週間後の健診
次回以降は
4週ごとじゃなくて
2週ごとになるみたい
あっという間です!
早く会いたい気持ちが
どんどん強くなりますが
まだ出てきちゃだめだよー
と言い聞かせたいと思います
笑
