Admin日記

Admin日記

税理士事務所で働く職員の日記

Amebaでブログを始めよう!
後輩のしていた仕事を引き継ぎました。
(取り上げたとも言う。。)

だって、かなりの時間をかけているのに処理の完成度が低いのです。
とは言え、私は入力自体はしたことがなく、これは一度やってみなければ、と思っていたところでした。

結論。
これはしんどい。。

量が多いということが何よりもネック。
そして、前の先生の処理が複雑。
もっとシンプルにすればよいのに。
でも期中でうちの事務所へ来たため、期中で処理を変えるのもおかしいし、期首から変えるなんてあの量では不可能。。
さらに、普段使っている会計ソフトではない。(これ結構重大)

以上の点から、なかなか手強かったです。はい。

でも彼がやって、私がチェックして、という二重の時間は回避できると思います。

実際に資料をじっくり見て入力し、今までの処理で適切にできていないことなどが浮き彫りにもなり、良かったと思います。
色々と言いたいこともありましたが、もういいにしました。

後輩に怒ってばっかりいたけども、現時点での能力を判断し、できることを指示するのも、(一応)上に立つものの役割ですよね。
少し反省。

忘れていましたが、彼が来ることになったとき、所長に
『一応osaの下に付けるから』
と言われていたのでした。
歳も下で、私もまだまだぺーぺーなので、上下っていうのはどうなんだろう、と感じましたが、そうも言ってはいられなくなってしまいました。

涼しくなってきましたね。
もうすぐ年末調整です。
彼にとっては2回目の年末調整です。
少しは成長していたら助かるのですが。
今日は久しぶりに同僚と二人でした。
事務さんも後輩もいないときは、二人の時が多かったんですよね~。

今日は喋りながらも作業が進みました。

お腹の調子が悪く、今日の夕飯はにゅうめんにしました。
温かいものが美味しくなってきました。
昨日に引き続き、今日も税務調査立ち会いに付いて行きました。
今日は午前中で済みました。
コピーを頼まれたので事務所へ帰り、指定部分をコピーし、担当官へ郵送。
そういえば名刺くれなかったな。
そんなもんなのかなぁ。。

詳細は割愛。
感想は、お客様との信頼関係が大事だな、と。
また、税務署の方との話の進め方や、お客様の返答のちょっとしたフォローなどもとても勉強になりました。
今回は税務署の方がお若かったし、ぐいぐい押す感じではなかったのですが、他の方はどうなのでしょうか。

結果は持ち帰り、上司と相談の上、連絡します、とのこと。
もし所長が税務署へ出向くことがあれば、是非とも付いていき、結果の前のやり取りを勉強させていただきたいですね。

事務所へ帰ったあとは、同僚へ感想報告。
からほぼ雑談になってしまいましたが。。

その後、後輩君の入力した帳簿のチェック。
処理が出来ているものは、出来ていると早めに言ってくださいね。
彼が来てから1年が経ちました。
つまり、一回りして2回目の申告です。
さてさて、どれだけできているのかな、と残高試算表を開き、貸借対照表の上から見て行く。

ちょっとむかっ
いきなり預金の残高違うやんかパンチ!パンチ!パンチ!
見る気失せるわ。。

資料をくまなく丁寧に見ること、
見た目にきれいな帳簿の作成を心がけること(返却した総勘定元帳を眺めるのが好きな方もいらっしゃるので)、
前期の処理との整合性、
自分の行った処理のチェック、
など。。
まだまだのようでした。

普段は出掛けていることが多い所長が事務所にいるときに、後輩君へのダメ出し(笑)ができ、普段の様子を垣間見てもらうことができてよかったなと思いました。

今日も一日お疲れ様でした。
初、税務調査立ち会い!

緊張しました。
所長が一緒とは言え、初めては緊張するものですね。
そしてとても疲れました。
明日は午前中くらいで、とおっしゃってました。

あ。
税務署の方はとてもお若く、スザンヌに似たかわいらしい方でした。

事務所へ帰ると日常業務が山積み。

資料見たなら気を利かせて給与の入力しておいてほしかったなぁ。。
やったことあるやんか。
でも頼んだことができていたので、今日はいいにします。

明日も頑張ります。
今日は税務調査前の打ち合わせをお客様の所へしに行きました。
3期前の帳簿データや資料がなかったため、前期・前々期の2期分チェックし、書類にまとめました。

帳簿のチェックをしているときも、怪しいところ(個人的な経費や売上の計上漏れなど)は見当たらなかったのですが、実際にお会いし、話を伺うと、本当になにもなさそう。
こちらで書き出した懸案事項にもスラスラとお答えいただき、これは税務署の人は大変やろうなぁといった印象でした。

社長も誠実そうな真面目そうな方でした。
私には、ふっくらしたアナゴさんに見えましたが、所長、いかがでしょう?
サザエさんのアナゴさんですよ。


打合せはすぐに終わり、事務所へ。


そこからがどんより。
もーマジで頼むよ、後輩君。
仕事を増やさないで下さい。
後輩の面倒を見るのも仕事のうちかもしれませんが、、、

もう来てから1年も経ち、事務さんとは言え、勉強も少ししている後輩ができ、しっかりしてよ!
機械的にやるんじゃなくて、考えながらやってよ!
仕事と勉強をリンクさせようよ!
まさに今リンクしなくても勉強にも必ず生きてくる時が来るから。
それをしないなら、税理士事務所で働く意味はないよ!

とまぁ、偉そうにもそんなようなことを言ってみましたが、年下の先輩の言うことに耳を傾けるか分かりません。
どうしてあげたらよいのやら。。
私はどうするべきなのか。
年齢、性別、経験、資格の有無。。
非常に微妙な関係です。


自分の仕事が全く進まなかったため、月曜日は黙々とそれをこなすことにします。