こんにちわ
営業です![]()
盛岡の一年で一番寒いイメージ
があるのが2月だと思います!
と、言うのも去年にミュンヘンに同じ時期に出張で言った時のことですが、
さすがのドイツなので日中の気温はもちろんマイナス℃
私も事前にチェックしており、万全の防寒を用意して行っておりました。防寒の様子はと言うと、ユニクロのヒートテック
+厚手靴下重ね履き+ユニクロインナーダウン+ダウンジャケット+手袋という具合
さらに、あまりの寒さに帽子を現地購入
笑 これで外を出歩いてました!びっくりしたことがありまして私のスマホ(iphone)は-10℃超えた辺りで電源が落ちました![]()
![]()
このとき盛岡に電話したところ、
私「やっぱりドイツ寒いですわ~」
相手先「そうなんだ!盛岡も寒いよー今日は気温-10℃だし! そっちは-20℃くらい?笑」
私「、、、、、えー![]()
気温一緒ですよ
」
相手先「 あなた本当にドイツ居るの?(笑)」 ![]()
なんてやり取りがありました![]()
ドイツと盛岡の寒さは変わらいぐらい寒いんですねー![]()
なのに住宅のつくりは段違い
j壁の厚さはドイツの3分の1程度
ドイツの人にこれをお話しすると日本人が今までどうやって生きてきたか不思議、何か特別な寒さ対策があるのか信じられない。っと言われました![]()
ドイツ程ではないですが、この時期に寒さを軽減し、快適な環境に住んでもらえる住宅をこれからも作っていきたいです![]()
ではでは~![]()
![]()