【広島の旅②
 知らずに辿り着いた宮島と空海
  〜大聖院〜

2日目は早朝6時
朝からお風呂で
あったまって、、
まだうっすらとだけ
明るい道を通って
1人で外をお散歩しながら
朝日を見に行った
宮島の日の出は7:05




海からの大鳥居⛩の朝日なら
最高だったけど、
山側から登るから朝日は
見られないことに
途中で気づく天然 笑
まあそれもよし!
 



昨日見た時は干潮だったけど

朝は少し 海の水が戻ってきてた💖



その後に向かうことになったのは
昨日見つけた
『宮島⭐️空海クイズラリー』の
ポスターがきっかけ。




宮島と空海⁉️
今年こそ、空海が開かれた
高野山に行きたい❣️と
ずーっと思っている
私。。。

なんと、、、👀✨
唐から帰ってこられた空海が
宮島に渡り弥山(みせん)にて
修行され、開基された、、
真言宗御室派(総本山仁和寺)の
大本山 大聖院が
あることをこの宮島に
来てから知るとは‼️😅

そしてその大聖院には
小田全宏先生の
大本山 弘法寺のお寺にも
持ち帰られた
空海が護摩焚きをされてから
1250年消えないよう
今も守り続けておられる
「消えずの火」があるそうな、、

きゃーわーー😍
もうー絶対お参りに
いきたいー❣️❣️ってなって
急遽予定を変更して
大聖院へと行くことに。

この時の私の
ハイテンションぶりと
家族との温度差わかります⁉️笑

大聖院は、厳島神社から
歩いて10〜15分ほどの山手へ
 




仁王門を通り中へと進むと
高い階段を登るのですが
手すりにはお経の書いてある
摩尼車(まにぐるま)
 




チベットの仏具のひとつで、
回転させた数だけお経を
唱えるのと同じ功徳が
あるとされていて
回しながら登っていきました。


階段の途中には
一人1回つける鐘と、





壺に願い事を1つしながら
投げる願い玉もあり
yuzと二人で願い玉を
投げ入れました
(3個で300円)

 




弘法大師をはじめ、


弥山の守護神 三鬼大権現、
 
波切不動明王、十一面観世音菩薩、




七福神、不動明王、


愛染明王







など多くの仏さまが
 
お祀りされていました。



遍照窟





四国八十八ケ所霊場のご本尊が
安置され、本尊前に
各霊場のお砂が埋めてあり、




その上を歩くと、四国を
お遍路したのと同じ
功徳があるといわれていて、、、
足で踏みしめながら全部
回らせていただきました✨



チベットの僧が作られたという
曼荼羅も拝見。
ホテルマンの方からは、
インドやネパールの実習生たちを
この大聖院にお参りに連れて来ると
祖国に似ていて祖国を思い出し、
涙することもお聞きしました。

心静かに、参拝させていただき、
本当に嬉しかったです。

けど、、、
空海が護摩だきをされた
1250年続くという
「消えずの火」が見当たらず。




お掃除をされていた大聖院の
方にお聞きすると、、、

「消えずの火は、この弥山を上へと
1時間歩くか、ロープウェイで
登って、その先まだ歩いて
登ったところにある
お堂にあるんです」と。。。。





なんと、、、😭
うっそぉ、、、ほんまに?!

やはりそう簡単に
拝見できるものではないらしい💦

ということで、まだまだ
空海をたどる旅は続く 笑

to be continued...

去年初めて 比叡山延暦寺に
お参りできたのも嬉しかったんやけど
それからずっと繋がってる
気がしています
     ↓       ↓      
比叡山延暦寺の旅 其の一

比叡山延暦寺の旅 其の二

比叡山延暦寺の旅 其の三

#大聖院
#広島 
#空海
#弘法大師
#宮島
#お寺
#神社仏閣
#仏様
#お寺参り 
#お寺巡り 
#真言宗御室派 
#消えずの火