いやはや土日とも良いお天気でしたねぇ~
まずは本題に入る前に、毎月恒例、田舎者の宿命、
さてさて、久々に土日とも晴れの予報を受けて、
土曜日の予定が空いてたボクは、いつもどおり
ICHIY'S LINEにお誘いコメントを入れて勧誘っ
コースもスタート時間もお任せしますよ~との
コメントに反応したのは、いつもどおりのWくんっ
「GWにマメイチ行くなら、ちょっと気合を入れて
おかないとヤバイでしょ~」とのWくんの意見で、
御津~円城のヒルクライムを選択しましたぁ~
というわけで、岡山市北区御津まで車でトランポ
加茂川の街を抜けて宇甘川に架かる橋を渡ると、
道の駅では冬場は大判焼きでエネルギーを充填
していましたが、季節は春、さすがに暖かくなった
実はこの県道、昨年5月にRapahさんが熊本地震
チャリティライドを岡山で開催した際に走ったコース
深い木立の中を進む細いワインディングコースは、
ICHIY'SメンバーNくんから「そば作さん、美味しい
ですよ~」聞いていたものの、店名からてっきり
日本蕎麦屋をイメージしていましたが、なんて
ことはない全くのラーメン屋さんでしたぁ~
お店を切り盛りされていたご夫婦にオススメを
お聞きしたら、「塩です」と即答いただいたので、
和風の魚介出汁の効いたアッサリしたスープが
疲れた身体に染みてマジ美味でしたよ~
で~円城を走り終えて車で帰宅したのが14:00
過ぎだったんですが、お天気は最高だし、もう少し
走りたいなぁ~と、オマケでいつもの練習コース、
峠のピークの溜池では、ヘリコプターが超低空で
ホバリングしていましたが、アレはいったい何だった
さぁ~金曜日は恒例のTEAM ICHIY'Sミーティング
ですよ~
GWの「マメイチ」、GW明けの「しまなみ海道」の
日程などが話し合われる予定ですっ
これから暫くはローディーにとって最高の季節っ
ウキウキ、ワクワクしますねぇ~