かなりアップするのが遅くなっちゃいましたが・・・あせる


曜日にかなり本気で回したので、曜日はさすがに

足腰が重~く感じられて、比較的フラットな児島半島

沿い往復コースへリハビリライドに出かけましたぁ~駐輪


まるで○○の1つ覚えのように児島半島を走ってますが、

岡山市内のショップチームも冬季には北部のコースは

凍結の恐れがあるということで児島半島練習コースに

するため、曜日の午前中はハンパじゃない大人数

ローディが児島半島を走っているんですっ焦る


曜日の10:00頃、コース途中のサークルKさんには、

多いときには30台くらいのロードバイクが休憩に

立ち寄っていますよ~!?


今回、ボクも10:00スタートだったので、挨拶するのが

しいくらいローディーさんとスレ違いましたぁ~あせる



右折して沿いコースへっ海


定点観測カメラ





前日と同じくカモメさんたちが「もっとガンバレ~っ」と

声をかけてくれているような・・・sei


海沿いのS字SHO



定点観測曜日とは違っても無くて、ホントに良い

お天気でしたぁ~たいよう


この日はリハビリライドということで無理をせず、いつも

このあとに上る3つの峠は回避して帰宅しましたっゴロゴロ


過ぎたるは及ばざるがごとし」ってことで、無理をして

故障しちゃ意味ありませんからねぇ~照


ところで、毎年楽しみにしているSHIMANOさんの

カレンダーですが、もらっていたショップのオーナー

さんが亡くなったということで、もう来年からは飾れ

ないなぁ~と諦めていましたが、師匠さんが気を

遣ってくれて、ボクもRIDLEYでお世話になってる

ショップでもらってくれましたぁ~わーい


これで来年も1年間しめますよ~わーい

師匠さん、ありがとうございましたぁ~ありがとう


さぁ~皆さんも年末年始の準備は進んでますかぁ~えへ


あ、その前にクリスマスも待ってますよね~HO! HO! HO!


実は、もうピンクのサンタが海外から・・・スキップ