曜日はホントにのような陽気でしたねぇ~たいよう


実は水曜日、自転車仲間の師匠さんからメールで

曜日に片鉄を走りませんか~」とお誘いがっあせる


というわけで、飽きもせずまたまた「片鉄ロマン街道

に出かけて来ましたよ~っ車(MPV車)かぜ


今回の参加者は師匠さん、職場の同僚くんとボクの

3人でしたぁ~3




ポカポカ陽気で「吉井川」もの雰囲気~っ~Э




コースのいたるところでの花の香りがっ紅梅






周匝の土手もポカポカで、上下冬用ウエアのボクたちは

い~っ」を連発っ汗


やっぱり仲間が一緒だと楽しいなぁ~と実感しながら、

折り返しの「吉ヶ原駅」に到着で~すっわーい




しばらく休憩した後、新駅「黄福柵原駅」に移動ですっ駐輪






さぁ~折り返して、昼食場所まで師匠さんの鬼牽ですよ~わーん


昼食はいつもの赤磐市稲蒔のログハウス「木楽」さんっわーい




新メニューの「焼きうどん」はソース味じゃなくて、甘辛い

焼肉のタレ風のソースでマジ美味でしたぁ~うどん


復路では和気ドームのパン屋「メープルハイム」さんでも

休憩しちゃいましたよ~ジャムおじさん


もう12時を過ぎていたので、残りのパンが少なくなって

いましたが、「クリームパン」もマジ美味でしたぁ~クリームパンダ


あと、オマケのお話で、JR和気駅の傍を通ったときに

たくさんの人たちがカメラを構えていたので、いったい

何が通るんだろうと待っていると・・・カメラ


結局、現場では列車の名前は分からなかったんですが、

家に帰った後から撮った画像をよく見てみると、どうやら

トワイライト・エクスプレス」だったようですっ!?


それにしても、曜日はホントにが来たと思うような

お天気でしたが、またくなるようで・・・天気


でも、たしかに春の足音は近づいていますよ~スキップ