元々、今日、曜日は午前午後ともに用事があって、

自転車には跨れない予定でしたが、朝、岡山市内へ

行ったあと、急にお昼過ぎまで時間が空くことになった

ので、「それ~っ」とばかりに跨ってきましたよ~駐輪


どこへって、「片鉄ロマン街道」に決まってるじゃない

ですかぁ~、って別に決まってないかっ・・・あせる


カスタムして先日届いた「OAKLEY RADARLOCK」を

初めて使ってみましたよ~がんばる

今までボクの平面的な顔面がモロに風を受けてましたが、

サングラス空力が向上して、AVEも上がったりして・・・

ワケないか・・・ピンボケ画像でスイマセンっ謝る


気候が良くなったからか、ローディーさんも沢山でしたよ~わーい






今日は10:00スタートで、12:30までにゴールした

かったので、皆さんパスしちゃってスイマセンでしたぁ~ありがとう


の気持ちの良い空気をイッパイ吸って快調に

回しますっ自転車







時間が経つにつれて、お天気も良くなってきましたったいよう


の声が聞こえたかと思ったら、の実も大きく

なってましたよ~柿くり


片鉄名物の「柿と栗の食べ放題」が待ち遠しいなぁ~

って、毎年言ってますが、くれぐれもウソですからねっあせる


うっかり踏んでパンクにご注意をっ1


周匝の土手にまだテントは出ていませんでしたが、

コスモスまつり」ってもうすぐだったような・・・kosumosu☆☆


とか言ってる間に、折り返しの「吉ヶ原駅」に到着~っヤッホー








吉ヶ原駅」で津山から来たローディーさんと暫く談笑した

あと、復路も回しまくって、どうにか予定の12:30前に

無事にゴールできましたぁ~わーい


OAKLEY RADARLOCK」はサングラスをしていることを

忘れるほど自然な視界で、走行中ズレることもほとんど無く、

さすがスグレモノと感心しましたよ~えへ

今日はちょうど夏と秋の境目が片鉄の上を通り過ぎて

行ってるような気がして、「さよなら夏の日~♪」と

口ずさみながら、気持ちの良いライドでしたぁ~スキップ