今日は金曜日でしたが平日休でしたぁ~昼寝


天気は上々たいよう


というわけで、跨りましたよ~駐輪


F5で出発~っ自転車

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


今日は、いつもの「山コース大山」じゃなくて「海コース海」を選択っ1

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


とりあえず、途中「宇野港かもめがとんだ。」でパチリっカメラ

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


10月17日で休止する「宇高国道フェリー船」もパチリカメラ

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


今度は「渋川」方面へ向かいますよぉ~自転車


岡山県下最大の海水浴場「渋川海岸」ですっ海

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


海岸線を進みますっ自転車

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


しかし、いつ見ても絶景ですねぇ~わーい

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


海岸線の途中で「倉敷市」に入りますっ歩く

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


海岸線から倉敷市唐琴の街に入ると看板がっ!?

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


駐車場の看板を過ぎてスグを右折すると・・・右


今日の目的地「石春うどん」さんに到着っわーい

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


11時開店ですが、予定どおり10時50分に到着っ目覚まし時計


いつものパターンで、店を覗いて「もういいですかぁ~」と

尋ねると、店員さんが「入って待ってていいよ~」とOKいっぷく!


このパターンで、朝一番の茹でたてが食べられるんですっピース!


待つこと暫し、オーダーした「肉うどん(550円)がぁ~うどん

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


肉の甘味が出た出汁と、モチモチ太めのうどんが絶妙うどん

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


一緒に大きめ2個の「いなり寿司(200円)も一緒にっいなり寿司

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


うどんは普通盛りでしたが、ボリュームたっぷりで満腹に

なり過ぎて、復路はユックリ帰りましたぁ~撃つぞ!


久々に食べましたが、やっぱり美味しかったですぅ~スキップ


石春うどん」さんは月曜日第3日曜日がお休みですクローズ


お店の周りにも駐車場は有りますが、休日の昼時に

行かれるなら、道も狭くて混雑するので、画像で紹介した

手前の駐車場に止める方がいいかもしれませんねぇ~車P パーキング


マジでとにかく大満足でしたぁ~夏・自転車