今日は快晴微風の絶好の自転車日和でしたねぇ~たいよう



珍しく夕方まではフリーだったので、こりぁ~跨るしかないなぁ~

と早朝からイソイソと準備駐輪



早朝から出かけるつもりが、出発直前に急に案件が入り、

結局9時半くらいに自宅を出発車かぜ



どこに行こうかなぁ~と考えながら、ヤッパリここに決定決定
ボクは天然色~ichiyのTake it easy


片鉄ロマン街道」で~すまいどー!!



自分のブログを遡ってみると、約2ヶ月ぶりのロマン街道でした。

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


出かけてみると、見事な落ち葉のカーペットがお出迎えっ枯葉



どーですかぁ~すごい落ち葉の量でしょっ銀杏

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


実は少しれていて、ちょっと怖い気も・・・焦る



相棒DEFYも、なんだか楽しそうですウキウキ!

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


たくさんのローディと擦れ違って、挨拶するのも忙しいくらいよっ!



12月ですが、まだまだ紅葉紅葉
ボクは天然色~ichiyのTake it easy


走りながら、ふと考えると、今日は第1日曜日1


ということは、折り返しの「吉ヶ原駅」は展示運転日西鉄301形

ネコの駅長「コトラ」の出勤日じゃあないですかっグッド





案の定、「吉ヶ原駅」に到着すると、ご覧の賑わい行列

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


鉄道ファンの皆さんが、たくさんカメラを構えてましたよぉ~写真部


ローディも大勢いて、まさにワイワイっていう感じでしたっヒト



今日は駅舎も営業されていて、

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


記念グッズも一杯販売されていましたよぉ~お土産



駅員さん(保存会の皆さん)も何だか楽しそうるんるん

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


お疲れさまで~す車掌



ネコの駅長「コトラ」も陽気に誘われたのか、定位置のベンチを

離れて、向かいのホームでお仕事にゃん

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


「コトラ」も大勢のカメラマンに囲まれて、忙しそうでしたっカメラ



ソースの香りに誘われて、「やきそば400円を購入100円玉100円玉100円玉100円玉

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


が・・・美味しく食べた後で、駅舎の隣で地元のおばちゃんたちの

お店でカレー250円で売っていることに気付いて、ちょっと複雑ジー



30分ほど休憩して、いざ復路へ出発っ自転車

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


日差しもポカポカで、ホント気持ちが良かったですっスキップ



全山紅葉中って感じで、

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


何だか紅葉の中へ飛び込んでいく気分でしたぁ~ピース!



やっぱり「片鉄ロマン街道」は最高っすやったー