土曜日は午後からフリーでしたっゴロゴロ


「何しようかなぁ~、車の掃除か?」なんて考えましたが、

来週の土・日は用事があって自転車に乗れないことを思い出して、

やっぱり「こりぁ~乗るっきゃないでしょ~」と車に自転車を

乗っけて出発~っ車ブ~・・・(車)。




行き先は最近よく行くココポイント1
ボクは天然色~ichiyのTake it easy


「片鉄ロマン街道」

なんだか最近ホームコース化してきましたうほー





今日は急だったので、シングル、1人で走ります1
ボクは天然色~ichiyのTake it easy


支度を整えたら、早速出発です自転車





スタート直後は涼しい木立の中を上ります上り坂
ボクは天然色~ichiyのTake it easy




上りが終わると、これまた涼しいトンネルですトンネル
ボクは天然色~ichiyのTake it easy




川沿いにドンドン走りますよ~っ夏・自転車
ボクは天然色~ichiyのTake it easy





川沿いにも小さなトンネルが連続で2
ボクは天然色~ichiyのTake it easy




いつもは休憩する18km地点の「苦木駅」を今日は通過自転車
ボクは天然色~ichiyのTake it easy




午後は薄曇りで少し走りやすくなりましたやったー
ボクは天然色~ichiyのTake it easy






向こうに見える橋を渡れば美咲町自転車
ボクは天然色~ichiyのTake it easy


美咲町に入ればゴールはもうすぐゴールゴール




最後の坂を上り終わると・・・
ボクは天然色~ichiyのTake it easy




ゴールの「吉ヶ原駅」はすぐそこ音譜
ボクは天然色~ichiyのTake it easy



土曜日ですが、暑さのためか、ローディは少なめ焦る
ボクは天然色~ichiyのTake it easy

ピナレロさんとアンカーさんも休憩中でした~




鉄道は第1日曜日だけ走りますので、土曜日はお休み

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


明日に備えて、運転手さんがいろいろ整備してましたよ~スパナ




猫の駅長コトラも今日は非番ネコ
ボクは天然色~ichiyのTake it easy





あっ、そうそう、ドリンクホルダーを取り付けてみましたっポ○リスエット

ボクは天然色~ichiyのTake it easy


脚への干渉など、特に気になる点はありませんでしたOK




あまり時間もないので、休憩も短めにして折り返しUターン

ボクは天然色~ichiyのTake it easy




陽が傾いてくると、だんだん涼しくなって快適に・・・
ボクは天然色~ichiyのTake it easy


思わずペースが上がります↑




ゴールまで3kmの上りでは「ひまわり」が応援チアリーダー
ボクは天然色~ichiyのTake it easy





最後のトンネルまでの上りが終わると・・・
ボクは天然色~ichiyのTake it easy





最終ゴールのサイクリングターミナルまではご褒美の下り坂道
ボクは天然色~ichiyのTake it easy





下り終えると到着で~すっくす玉
ボクは天然色~ichiyのTake it easy


往復で約70km、休憩込みで2時間半のポタでしたっ頑張れ


夕方にかけて、このコースを走ったのは初めてでしたが、

川沿いは涼しくてかなり快適でしたぁ~


そういえば、以前からこのコースには、ひも状の小動物の

お友達ヘビくんがよく応援に来てくれると聞いていましたが、

今回初めてお目にかかることができましたっびっくりえっ!


日陰の涼しいあたりでは、突然遭遇しますので、ビックリして

落車なんてことにならないようご注意をビックリマーク




ところで、ボクの車にはヤフオクヤフーロゴでご近所さんたちと

みんなで買った「ちゃりおやじ」のステッカーを貼ってますグッド
ボクは天然色~ichiyのTake it easy


岡山県南でこのステッカーを貼っている車を見かけたら、

それはたぶんボクかご近所さん一味ですのでっ駐輪


一声、かけてくださいねっお願い