今日の午前中は雷が鳴って、強い雨が降っていましたが、
午後になるとウソのようにカラッと晴れ上がったので、
行って来ましたよ~、ここぞとばかりにポタに!
今日はいつもと少しコースを変えて出かけてきました!
まずは前回もご紹介した峠を抜けてっと・・・
今日も無事にポタできますように・・・(祈)
それにしても、いつ見ても石仏(石像)の数は圧巻です!
チョット、種類に脈絡というか一貫性がないのが
気になりますが・・・ ありがたや~
まずは締め切り堤防沿いのサイクルロードを渡ります。
今日は薄曇りで、風も涼しかったですよ~
堤防を渡ると、新しく開通したばかりの道へ!
ご覧のとおり、ここは歩道もたっぷり広くて、
走りやすいロードなんです。
ここは小型機専用のようですが、以前、飛行船が着陸していて、
驚いたことがあります(笑)
また、しばらく走ると用水沿いのきれいな道が・・・
どうです、涼しそうでしょ!
もう少し走ると、今度は・・・
この公園はホントに広くて、天気の良い日には家族連れで
賑わいます。
今日は雨上がりで、ちょっと出足が悪かったようです。
特に向こう側に見える大型遊具は、難破船を模した木製で、
実際に見ると、かなりのスケールに圧倒されます。
一番高いところに登ると、少し怖いくらいです。
さて、公園を離れて、少し走ると・・・
なんだっ!この広大な景色は!?
まるで北海道!?
実は、この先に・・・
ここの牧場には、搾りたての牛乳を使ったあるものが!?
ここです、ここです!
ログハウス風の建物でゲットしたものは・・・
ジャジャ~ン!
そうなんです、ここは搾りたての牛乳で作るジェラート、
アイスクリーム屋さんなんです。
今日は、ちょっと甘めのキャラメル入りにしてみましたが、
火照った体には最高でした。
でも、ヤッパリ消費カロリーより補給したカロリーの方が
多かったかも・・・(汗)
今日は約2時間のポタでしたが、涼しくてスイスイ走れましたよ~
あ~やっぱジェラート、ダブルにすればよかった~(爆)