こんにちは!ポケットフォルダー印刷通販専門店 ADFile(アドファイル)です。
今回は「ご質問Q&A 校正編」ということで、お客様からいただいた校正に関するQ&Aについてご質問・お問い合わせが多かったものについてご紹介したいと思います。
Q.1
校正の種類には何がありますか?
A.1
アドファイルでは、実際に印刷を行う前に仕上がりを確認できる「校正」サービスを行っております。
校正の種類は、ポケットフォルダー3種類(簡易校正 / 本機校正 / 現物校正)、クリアファイル2種類(本機校正 / 現物校正)がございます。
「簡易校正」は、DDCP(ダイレクト・デジタル・カラー・プルーフ)校正とも呼ばれていて、インクジェット出力で色を再現する色校正です。
用紙は本製作と同じものですが、インキや機械が本製作とは異なります。
疑似的な色の再現になるため、本機校正と比べると色の再現性は劣ります。
簡易校正は本機校正と比べて経済的なため、あまり費用をかけられないお客様は、簡易色校正を選択される場合もあります。
その他には、全体の雰囲気を確認したい、または誤字脱字を確認したいお客様にお勧めしております。
裁断や糊付けはされていない、印刷のみされた開いた図面のような状態で納品いたします。
印刷物の目的や目指すクオリティ、予算などの兼ね合いで選択肢としてご検討いただけましたら幸いです。
色味にこだわりたい場合は、本番と同じ印刷機、インキ、用紙での本機校正をお勧めします。
「本機校正」は、本番と同じ印刷機、インキ、用紙を使用して行う色校正のことを言います。
厳密な色の再現が必要となる商品カタログや、図録などの芸術系の印刷物は、本機校正をすることが多いです。
弊社の場合、印刷機、インキ、用紙が本製作と同じものを使用いたします。
オプションにはなりますが、PP加工も追加が可能です。
本機校正にPP加工まで追加されますと、本製作時とかなり近い色味をご確認いただけますのでお勧めです。
商品は簡易校正と同じく裁断や糊付けはされていない、印刷のみされた開いた図面のような状態で納品いたします。
印刷の特性上、本機校正と本製作が100%同じ色味にならない場合がありますので、ご了承をお願いいたします。
「現物校正」は、本番と同じ印刷機、インキ、PP素材を使用して行う色校正のことを言います。
本機校正は裁断や糊付けはされていない、印刷のみされた開いた図面のような状態で納品いたしますが、現物校正は裁断や圧着がされた本製作と同じ完成された状態で納品されます。
完成された状態であること以外は本機校正と内容は同じです。
現物校正作成にかかる実費をご負担いただいて現物校正を作製することは可能ですが、高額で時間もかかるため、あまりお勧めはしておりません。
大量発注でない限り、弊社で用意のある基本サンプルでご確認いただくことが一般的です。
Q.2
色校正の注文はどこからできますか?
A.2
色校正のご注文は、サイトからご注文いただけない商品になります。
お客様が決定した色校正の種類と仕様を「別途見積商品」として、弊社がお客様のマイページに登録いたします。
商品登録後、お客様のマイページにてご注文が可能となります。
お手数ではございますが、会員登録がお済みのお客様は会員IDとともに弊社までご連絡ください。
会員登録がお済みでないお客様は、下記URLから弊社会員のご登録をお願いしております。
https://www.adfile.jp/Members/JoinView
校正についてのご相談も承っておりますので、顧客センター(050-5840-0250/info@adfile.jp)までご気軽にお問い合せ下さい。
校正の発注をお伝えいただきましたら、お客様のマイぺージにご注文設定をさせていただきます。
その後マイぺージから直接ご注文(ご入金手続き、ご入稿含む)が可能となります。
Q.3
校正した結果を修正・差し替えできますか?
A.3
校正の結果、「校了」であれば印刷を進行いたしますが、データを修正・変更される場合は「差し替え」が無料にて可能です。
再校正をご希望の場合は有料ではありますが、何度でも色校正のご利用が可能です。
「再校正(有料)」をするか「再校正なし」で印刷を進行するかをお選びいただいております。
弊社における校正とは、お客様に出力結果をご確認いただいて、必要があればお客様にデータ修正を行なっていただくものとなります。
校正確認で修正箇所が発生した場合は、お客様にデータを修正していただいてから印刷が可能です。
いずれの場合でも、データが確定した時点からの納期カウントで印刷進行となります。
今回はお客様からいただいた校正に関するQ&Aについて、ご質問・お問い合わせが多かったものについてご紹介いたしました。
商品に関するご質問やご要望など気になることがございましたら、お気軽に顧客センター(050-5840-0250/info@adfile.jp)までお問い合わせください。
弊社では、A4サイズ以外のポケットフォルダーやクリアファイルの製作も可能です。
完成サイズをご確認いただき、弊社顧客センター(050-5840-0250/info@adfile.jp)にご相談ください。
商品のお見積りのご案内をさせていただきます。
お見積りはメールでのご案内が基本となりますが、内容が複雑な場合はお電話させていただくこともございます。
会員の方には予めアカウントにご登録されているメールアドレスに送信いたします。
なお、お見積りによってはご連絡にお時間がかかる場合もございますので、ご了承くださいませ。
商品に関するご質問やご要望など気になることがございましたら、お気軽に顧客センター(050-5840-0250/info@adfile.jp)までお問い合わせください。
販促グッズやノベルティなど幅広く利用されるクリアファイル!宣伝効果抜群のオリジナルクリアファイルを激安価格で制作します。
バッグ型・名刺ポケット付きなど種類豊富で選べる形!4色フルカラー&オフセットUV印刷で高級感のある美しい仕上がりです。
A4サイズのリーフレットや冊子カタログ等を挟み込んで展示会で資料を配ったり、プレゼン資料をまとめてお渡しするなど、業務内容や商品内容の更新や組織変更等、スピーディーな業務展開をなされている企業様などに特におススメです。また、内側のポケット部分には切り込みが入っているため、名刺やカード類がはさめます。完成品タイプは弊社にて組み立てた上でお納めするタイプです。糊貼りした状態で納品しますので組み立ての手間をかけずに、すぐにお使いいただけます。
お客様のお役に立てますよう、ご提案をさせていただき、より良い印刷物を提供できるようにご支援をさせていただきます。ご不明な点やご要望などございましたらお気軽にお問い合わせください。
サイトに載っていない部数のお見積もり等、ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください。
<アドファイルのサイト&SNS>
ウェブサイト
ツイッター
フェイスブック
ブログ
<お問い合わせ>
050-5840-0250
info@adfile.jp
(応対時間 :午前9:30~12:00 ・ 午後13:00~17:30 *土/日/祝日/指定休業日を除く)
※記事内容は、サービスの提供状況・変更等により対応可否が異なる場合がございますこと、ご了承お願いいたします。