こんにちは!ポケットフォルダー印刷通販専門店 ADFile(アドファイル)です。
ポケットフォルダーの製作の際にどの用紙で印刷をするか悩むところです。
実際、お客様から用紙の種類や違いについてのお問い合わせをいただくことが多いです。
専門家でなければ、画用紙とかコピー用紙は聞いたことがあるけど…コート紙?マットコート紙?となってしまいますよね。
代表的な用紙の種類を挙げるだけでも数えきれないほど用紙の種類はあります。
今回は弊社で人気のあるコート紙とマットコート紙についてまとめてみました。
コート紙
コート紙は表面に白色顔料などのコート剤が塗布された塗工紙です。
用紙の表面にコート剤をつけ、機械で均一に表面加工した一般的な広告チラシなどに多く使われています。
表面・裏面ともにツルツルとしていて滑らかで平滑度が高い用紙なので、彩度が高く色の表現・印刷特性、写真等の再現性に優れています。
印刷したときの発色がよく、ツヤがあるために色の表現・印刷特性があるのが特徴で、高級感ある画像がメインの印刷物に適しています。
色の再現性も高く、写真などを多用したさまざまな商業印刷、カタログや本の表紙などのカラー印刷や一般的な商業印刷に広く使用されています。
そのため、新聞折込に入っているスーパーなどのフルカラーチラシは、ほとんどがコート紙だと言えると思います。
コート紙を使った方がいいのは、印刷内容がリアルなイラストや写真の時です。
特に、食べ物の写真や人物の肌の質感を出したい時にはコート紙は最良の選択です。
コート紙は色の再現性が高い用紙なので、カラー印刷で写真やイラストを印刷する際に向いています。
一般紙でコピー用紙などに使用されている上質紙にカラーで印刷した場合は色が沈んで暗くなってしまいますが、
コート紙は表面をコーティングしているのでその心配がなく、艶や光沢があるので鮮やかで活発なイメージの仕上がりとなります。
派手さを出したい印刷物、目立たせたい印刷物にも向いています。
一方、短所は表面の平滑度が高いため筆記性が低く、筆やボールペンによる書き込みが苦手な点です。
傷がつきやすいことも注意しておきたいポイントです。
光沢があるため、光の反射によっては細かな傷や指紋などが目立ってしまうこともあります。
表面に白色顔料などのマット系のコート剤が塗布された、表面の光沢を押さえた紙質に特徴がある塗工紙です。
コート紙に比べ光沢がおさえられていてマットな紙質で、塗料に粒子が入っているためコート紙よりもさらさらとしている印刷用紙です。
しっとりとした質感と手触り感で、コート紙と比べると光沢がないため「半光沢紙」とも呼ばれています。
用紙の表面がマット系の塗料によりコーティングされて平滑になっているので、インクのにじみが少なく印刷の仕上がりにボリューム感が出ます。
塗料に入った小さな粒子が物にあたる光を散乱させ目に入る光の量を減らすので、反射する光の量を減らし光沢をおさえます。
光の反射による紙面のちらつきも少ないため、細かい箇所までくっきりと印刷でき、明るい場所で長時間見ていても目が疲れにくい用紙です。
マットコート加工をすると上品で落ち着いた印象の見た目・雰囲気で、色味は柔らかく、優しい印象・あたたかい印象に仕上がります。
コート紙に比べると若干彩度が落ちますが、発色よく印刷できて用紙表面からの光の反射も少なく文字が読みやすいのが特徴です。
なので、写真と文字を両方載せる印刷物によく使われます。
紙表面からの光の反射が少なく、明るい場所でも読みやすいためです。
写真などの発色と文字の見やすさの両方を重視したいカタログ、商品宣伝のような用途の用紙として選ばれています。
程よい凹凸が表面にあるため鉛筆などの筆記も可能で、筆記性も高くペンや筆の書き込みにも適しています。
マットコート紙はその名の通りマットな仕上がりで落ち着いた印象になりますが、光沢を求める際にはコート紙がおすすめです。
まとめ
今回は弊社で人気のあるコート紙とマットコート紙について紹介してみました。
コート紙は色の再現性が高い用紙なので、艶や光沢がある鮮やかで活発なイメージのイラストを印刷する際に向いています。
印刷内容がリアルな食べ物や人物のイラストや写真のときにはコート紙をおすすめいたします。
写真と文字の両方を重視したいカタログ、商品宣伝のような用途の場合はマットコート紙がおすすめです。
上品で落ち着いた印象の見た目・雰囲気で、色味は柔らかく、優しい印象・あたたかい印象に仕上がります。
マットな仕上がりで落ち着いた印象になりますが、光沢を求める際にはコート紙という感じですかね。
用紙選びの参考となりましたら幸いです。
弊社では、A4サイズ以外のポケットフォルダーやクリアファイルの製作も可能です。
完成サイズをご確認いただき、弊社顧客センター(050-5840-0250/info@adfile.jp)にご相談ください。
商品のお見積りのご案内をさせていただきます。
お見積りはメールでのご案内が基本となりますが、内容が複雑な場合はお電話させていただくこともございます。
会員の方には予めアカウントにご登録されているメールアドレスに送信いたします。
なお、お見積りによってはご連絡にお時間がかかる場合もございますので、ご了承くださいませ。
商品に関するご質問やご要望など気になることがございましたら、お気軽に顧客センター(050-5840-0250/info@adfile.jp)までお問い合わせください。
販促グッズやノベルティなど幅広く利用されるクリアファイル!宣伝効果抜群のオリジナルクリアファイルを激安価格で制作します。
バッグ型・名刺ポケット付きなど種類豊富で選べる形!4色フルカラー&オフセットUV印刷で高級感のある美しい仕上がりです。
A4サイズのリーフレットや冊子カタログ等を挟み込んで展示会で資料を配ったり、プレゼン資料をまとめてお渡しするなど、業務内容や商品内容の更新や組織変更等、スピーディーな業務展開をなされている企業様などに特におススメです。また、内側のポケット部分には切り込みが入っているため、名刺やカード類がはさめます。完成品タイプは弊社にて組み立てた上でお納めするタイプです。糊貼りした状態で納品しますので組み立ての手間をかけずに、すぐにお使いいただけます。
お客様のお役に立てますよう、ご提案をさせていただき、より良い印刷物を提供できるようにご支援をさせていただきます。ご不明な点やご要望などございましたらお気軽にお問い合わせください。
サイトに載っていない部数のお見積もり等、ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください。
<アドファイルのサイト&SNS>
ウェブサイト
ツイッター
フェイスブック
ブログ
<お問い合わせ>
050-5840-0250
info@adfile.jp
(応対時間 :午前9:30~12:00 ・ 午後13:00~17:30 *土/日/祝日/指定休業日を除く)
※記事内容は、サービスの提供状況・変更等により対応可否が異なる場合がございますこと、ご了承お願いいたします。